2014年02月28日
2014年02月24日
たんぽぽ広場 体操教室
2月も最後の週となりました。もうすぐひなまつり。幼稚園では「うれしいひなまつり」を歌ったり、ひな飾り制作を楽しんでいます。今日のたんぽぽ広場は体操教室でした。マットの上のトンネルを崩さないように上手に小さくなって通ったり、前転や平均台、とび箱ジャンプ、鉄棒をして楽しみました。おそるおそるとび箱からおりていた子も何回かするうちにジャンプしておりたりと、だんだんとダイナミックな動きになっていました。また来年度もしっかりと身体を動かして、運動遊びを楽しみたいと思います。
次回は、講師の先生による親子ヨガを行います。10時45分から開始予定です。10時30分にお集まり下さい。親子共にバスタオル(又はヨガマット)・フェイスタオルをご持参ください。きつくないズボン(GパンはNG)でご参加ください。参加希望の方は事前に園までご連絡ください。たくさんの参加、お待ちしています。


次回は、講師の先生による親子ヨガを行います。10時45分から開始予定です。10時30分にお集まり下さい。親子共にバスタオル(又はヨガマット)・フェイスタオルをご持参ください。きつくないズボン(GパンはNG)でご参加ください。参加希望の方は事前に園までご連絡ください。たくさんの参加、お待ちしています。
posted by mimi at 23:59| 日記
2014年02月20日
2014年02月19日
たんぽぽ広場 リトミック教室
今日のリトミック教室には、たくさんの方が参加して下さり、とても賑やかな時間となりました。♪大きなたいこのうたに合わせて大きくジャンプしたり小さくジャンプ!始めはお母さんと2人で…次は4人で…とどんどん増えていき、最後は全員で大きな輪になり行いました。
次回のたんぽぽ広場は2月24日。体操教室です。動きやすい服装でお越し下さい。
また、3月5日(水)は五感を楽しむ講座part3で、講師の先生をお呼びしての「親子ヨガ」を行います。この日は予約をとらさせて頂いていますので、参加してみようと思われる方は園までご連絡下さい。持ち物はバスタオル・フェイスタオル(親子共に必要)です。きつくないズボンでご参加下さい。(Gパン不可)ご参加お待ちしています。

次回のたんぽぽ広場は2月24日。体操教室です。動きやすい服装でお越し下さい。
また、3月5日(水)は五感を楽しむ講座part3で、講師の先生をお呼びしての「親子ヨガ」を行います。この日は予約をとらさせて頂いていますので、参加してみようと思われる方は園までご連絡下さい。持ち物はバスタオル・フェイスタオル(親子共に必要)です。きつくないズボンでご参加下さい。(Gパン不可)ご参加お待ちしています。
posted by mimi at 18:16| 日記