幼稚園からすぐ近くの畑までみんなで歩き、お母さんと一緒にお芋の苗を植え、水やりもしました。秋には「五感を楽しむ講座」として芋掘りを予定しています。大きく育ったさつま芋が収穫できるといいですね♪
畑では大きなダンゴ虫やミミズを見つけて大喜びする子ども、びっくりする子ども、未知との遭遇に愕然とする子ども。子どもたちの表情もすてきでした。みんなと一緒に並んで歩くことも楽しかったようで、「たのしいねぇ〜♪」という声も聞かれました。園に戻ってからは、ゴーヤの苗もプランターに植えました。「ゴーヤってなあに?」と思う子どもも多かったようですが、これから夏に向かってどんどんつるを伸ばしていく様子をお子さまと一緒にぜひ観察してみてください。園ではゴーヤのグリーンカーテンをつくる予定です。
次回は6/18(水)に久保孝子先生によるリトミック教室をひらきます。動きやすい服装でお越しください。お待ちしています!!



