先週の土曜日の祖父母参観でした遊びを今日も楽しんでいます。
こま回し!
運動会の練習が始まっています。園長先生が園庭の地面をならしています。
子どもの体重がほどよくかかって、デコボコの地面が平になります。
これでかけっこしても大丈夫だね。
今日は雲一つない秋空でしたね。
熱中症の予防に園庭に水をまきます。
またまた子どもたちは園長先生の後ろを追っかけます。
あーあ・・・びしょ濡れ。でも子どもたちは楽しそう。
園庭に笑い声が響きます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
9月6日 土曜日は敬老参観の日でした。
沢山のおじいちゃん、おばあちゃんが幼稚園に
遊びに来てくれました。ありがとうございました。
わずかな時間でしたが幼稚園での子どもたちの様子を
少しでも知っていただけたら嬉しく思います。
10月は運動会です。またお会いできることを楽しみに
お待ちしています。
自分のしたいあそびを4つのコーナーから選びます。
「こままわしコーナー」
めぐみ幼稚園には「こままわし名人」がいる?
まずはお手本を…みんな注目しています。
回してみよう!
おじいちゃんがひもを巻いてくれています。
「かさぶくろふうせんとばしコーナー」
大人気で順番待ちのコーナーでした。
動物のお顔に当たったら鈴がなるよ。
子どもたちって音が鳴る遊びって
魅力UPですよね!
「せいさくコーナー」
・かみコップずもう
・かみコップけんだま
・どうぶつうちわ
せいさくコーナーも大人気!
まだまだ作りたいお友だちがいたようです。
また続きをしようね。
「おりがみコーナー」
秋の虫と食べ物
・くり
・ぶどう
・ばった
・たぬき
と…
ぴょんぴょんがえるを作りました。
おじいちゃん、おばあちゃんも真剣です。
心を込めて作ったフォトフレームのプレゼントも写真を入れて渡すことができました。