スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市中川3-11-21
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
メールアドレス
kodomo@onoda-megumi.sakura.ne.jp
最近の記事
(10/02)
10月2日 2024年度園児募集します
(09/25)
9月25日 体操教室 2023
(09/22)
9月22日 やってみたら楽しかった! 2023
(09/21)
9月21日 注がれ、取り除かれる 2023
(09/20)
9月20日 お外でいっぱい遊んだよ 2023
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
PHOTO SPOT
<<
2014年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(20)
2023年08月
(6)
2023年07月
(17)
2023年06月
(29)
2023年05月
(24)
2023年04月
(26)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(25)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
2016年12月
(30)
2016年11月
(44)
2016年10月
(42)
2016年09月
(44)
2016年08月
(36)
2016年07月
(48)
2016年06月
(30)
2016年05月
(39)
2016年04月
(40)
2016年03月
(19)
2016年02月
(16)
2016年01月
(20)
2015年12月
(19)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(37)
2015年08月
(19)
2015年07月
(27)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2014年09月10日
のんびり屋のひまわり
幼稚園の正門の花壇の遅咲きのひまわり。
やっと黄色の花びらが見えてきました。
今年は雨が多くひまわりも咲く季節を迷ったのかな?
近くでコオロギが鳴いていました。
慌てて咲いたのかな?
posted by mimi at 15:21|
日記
暑さに負けず頑張るぞ!!
今日は、ラジオ体操の練習をしました。
年長ひかり組さんが前に出てくれてお手本になっています。
先生の笛の音をよく聞いて広がったり列になったりできます。
かけっこも楽しかったね。
年中みぎわ組さん、年長ひかり組さん。
今日が初めてのかけっこでしたがみんな本気モードです。
がんばれー!先生も走っています。
ゴール!!
年少あい・はな組さん、今日は応援です。
明日は、かけっこするよ。朝ごはんしっかり食べてきてね!
posted by mimi at 15:15|
日記
おじぎそうとKくん
今朝、子どもたちと遊んでいると
「せんせいーちょんちょんしよー!?」とKくん。
手を引かれて行くとそこにはおじぎそう。
葉っぱを触るとおじぎするように
葉っぱを閉じるのを知っているんです。
「ちょんちょん、ちょんちょん・・・」と言いながら
葉っぱを触る小さい指がかわいいです。
園庭には子どもたちが遊ぶ草花があります。
子どもたちが自然と見つけて遊んでいます。
茶色になったふうせんがずらを子どもたちと一緒にとりました。
種がたくさんとれました。
どうやって遊ぼうかな?
posted by mimi at 13:55|
日記
たんぽぽ広場〜スタンピング〜
今日のたんぽぽ広場はスタンプ遊びをしました。
赤・青・黄の3色の絵の具をスポンジやフィルムケースに付けて
ポンポンポン・・・○△□の形やプチプチの形・・・指に絵の具を付けて
スタンプするお友だちもいて、みんな思い思いに楽しんでいました。
次回は9月17日(水)です。講師の先生によるリトミック教室を行います。
動きやすい服装で遊びに来て下さいね。
お待ちしています。
素適な作品ができました。
posted by mimi at 00:00|
日記