2014年09月10日

のんびり屋のひまわり

幼稚園の正門の花壇の遅咲きのひまわり。
やっと黄色の花びらが見えてきました。
今年は雨が多くひまわりも咲く季節を迷ったのかな?
近くでコオロギが鳴いていました。
慌てて咲いたのかな?
IMG_7699.JPG
posted by mimi at 15:21| 日記

暑さに負けず頑張るぞ!!

今日は、ラジオ体操の練習をしました。
年長ひかり組さんが前に出てくれてお手本になっています。
IMG_7711.JPG
先生の笛の音をよく聞いて広がったり列になったりできます。
IMG_7721.JPG
かけっこも楽しかったね。
年中みぎわ組さん、年長ひかり組さん。
今日が初めてのかけっこでしたがみんな本気モードです。
IMG_7733.JPG
がんばれー!先生も走っています。
IMG_7731.JPG
ゴール!!
IMG_7746.JPG
年少あい・はな組さん、今日は応援です。
明日は、かけっこするよ。朝ごはんしっかり食べてきてね!
IMG_7727.JPG
posted by mimi at 15:15| 日記

おじぎそうとKくん

今朝、子どもたちと遊んでいると
「せんせいーちょんちょんしよー!?」とKくん。
手を引かれて行くとそこにはおじぎそう。
葉っぱを触るとおじぎするように
葉っぱを閉じるのを知っているんです。
「ちょんちょん、ちょんちょん・・・」と言いながら
葉っぱを触る小さい指がかわいいです。
 
園庭には子どもたちが遊ぶ草花があります。
子どもたちが自然と見つけて遊んでいます。
IMG_7702.JPG
茶色になったふうせんがずらを子どもたちと一緒にとりました。
種がたくさんとれました。
どうやって遊ぼうかな?
IMG_7695.JPG
 
 
posted by mimi at 13:55| 日記

たんぽぽ広場〜スタンピング〜

今日のたんぽぽ広場はスタンプ遊びをしました。
赤・青・黄の3色の絵の具をスポンジやフィルムケースに付けて
ポンポンポン・・・○△□の形やプチプチの形・・・指に絵の具を付けて
スタンプするお友だちもいて、みんな思い思いに楽しんでいました。
 
次回は9月17日(水)です。講師の先生によるリトミック教室を行います。
動きやすい服装で遊びに来て下さいね。
お待ちしています。
IMG_7722.JPG
素適な作品ができました。
IMG_7748.JPG
posted by mimi at 00:00| 日記