季節としては「大寒」。一年で一番寒い季節ですが、今日は朝早くに暖かい雨が降り、午前中からやわらかい暖かさを感じました。砂場では年少あい組さんたちが遊んでいます。素手でスコップをにぎっても、ちっとも寒くないので、砂場のまわりにはケーキやパフェなど子どもたちのお店屋さんができていましたよ。
2015年01月27日
年長ひかり組の小学校体験
今日は小野田小学校に行ってきました。
どんな教室でどんなお勉強をしているのかな?
お兄さんお姉さんは優しいかな?
昨日からとても楽しみにしていました。
1年生の教室ではグループに分かれてすごろくで遊びました。
すごろくの中には「すきなどうぶつ」や「くだもの」「あそび」
が書かれてありそこに駒が止まると発表するという工夫された
手作りのすごろくでした。
「ぼうずめくり」「トランプ」も楽しみました。
次は二年生との交流です。
「おたのしみランド」というコーナー遊びはどれも手作り!
「魚つり」「いとでんわ」「まとあて」
「はこのなかはなんだろな?」「コトコトにんぎょう」
「トンネルじゃんけん」・・・迷うくらいたくさんの遊びが
ありました。
遊び始めはたくさんのお兄さんお姉さんに囲まれてちょっぴり
圧倒されていたひかり組さんでしたがだんだん緊張もほぐれ
いい表情に。楽しかったね。
遊びの後は理科室に。
なんとそこは・・・ガイコツが!!2体も!(笑)
そ〜っと後ろから覗いています。
少しだけ遊ん帰りましょう。
広い校庭で元気に走っています。
幼稚園にはない「のぼり棒」
上まで登っているのはだぁれ?・・・おみごと!!
posted by mimi at 17:05| 日記