2015年03月24日

春うららの幼稚園

 卒園式を過ぎて好天で温かい日が続いています。気温がぐんとあがって、チューリップの花が咲き始めました。たんぽぽ広場の子どもたちが植えたチューリップが満開です。入園してくるみんなを待ってくれています。入園式では「チューリップ ♪」を歌うよ。
IMG_1768-sa.jpg
さてその頃、先生たちは、部屋の大掃除・ワックスがけ・新しい一年を迎える準備をしています。部屋の中のロッカーやらなんなら、みんな外に出して虫干しです。預かり保育に来た子どもたちが珍しげに見ています。
IMG_1767-sa.jpg
春うらら。先生たちは筋肉痛でいたた。
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年03月21日

第60回修了式・卒園式

第60回修了式・卒園式。すこし緊張した面持ちの子どもたちです。走るべき道のりを走り終えたランナーのようです。
修了式には、九州へ転居された家族がお祝いに来てくださいました。遠くからありがとうございました。
20150321-2-sb.jpg
つづいて、第60回卒園式。
修了証書授与。胸いっぱいです。
20150321-4-sb.jpg
卒園児はクラスに集まって最後の「お帰りのお集まり」。胸のコサージュがすてきです。
IMG_1754-sb.jpg
お世話になった先生のピアノに合わせて歌うのも最後になりました。
「先生、さようなら。みなさん、さようなら。小学生になっても元気にまいりましょう。さようなら」
IMG_1760-sb.jpg
お忙しい中、ご参列くださった皆様、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
素直でやさしい、めぐみ幼稚園の子どもたち、ありがとう。
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年03月20日

明日は修了式・卒園式

明日は卒園式。
みんなで過ごす大切な時。
IMG_1715-sb.jpg
ひかり組さん、卒園式の練習をしていました。
IMG_1668-sb.jpg
お兄さん、お姉さん。一緒に遊んでくれてありがとう。
IMG_1711-sb.jpg
明日、よろしくお願いします。
posted by mimi at 10:07| 日記

笑顔でさようなら

 卒園式を明日に控えて、いつものように園庭では子どもたちが体操しています。ふだんは年長ひかり組さん2人が前に出ますが、今日はひかり組さん全員が前に出て体操のお兄さん・お姉さんになってくれました。
IMG_1733-sb.jpg
体操しながら、笑顔のまま、「さようなら」しよう。
IMG_1734-sb.jpg
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年03月18日

いやだいやだ農園のブロッコリー

園庭でブロッコリーを育てていました。
無農薬なので、蝶の幼虫がぜーんぶ葉っぱを食べました。
ブロッコリーの成長は今一つでしたが、
園児みんなが食べられる分は収穫できました。
みんなで感謝して、茹でたブロッコリーをいただきました。
全員完食。おかわりもしましたよ。
IMG_1719-sb.jpg
posted by mimi at 00:00| 日記