2015年04月14日

春の外遊び

お日様が気持ちいい日。声をかける前に子どもたちは靴を履いて園庭へ出ていきました。
IMG_2065-sb.jpg
飽くことなく、すべり台で遊んでいます。
IMG_2054-sb.jpg
イチゴの苗をたくさん頂いたので、プランターや畑に植えました。
子どもたちと一緒に収穫するのが楽しみです。
IMG_2078-sb.jpg
気づけば、ぶどうの木に新芽がでています。
冬のあいだ葉を落としてまるで枯れたかのように見えましたが、
いのちの甦りを感じます。
小野田めぐみ幼稚園の園章は「ぶどう」です。
甦りの希望、神のいのち、神の恵みを現しています。
IMG_2079-sb.jpg
ぶどうさん、今年もたくさん実をつけて、子どもたちを喜ばせてあげてね。
posted by mimi at 00:00| 日記

みんなの体操もはじまりました。

晴れ。気持ちいい風が吹いています。
今日からみんなで朝の体操をはじめました。
体を伸ばすと気持ちいいね。
IMG_2075-sb.jpg
体操の後、あい・はな組さんは、みんなで列をつくる練習です。
IMG_2077-sb.jpg
じょうずに並べています。
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年04月13日

4/13 あい・はな組の子どもたち

今日は月曜日。あい・はな組のお友だちは元気よく登園してくれました。
今週はゆっくり過ごします。
担任の先生が幼稚園のお約束、生活のルールを教えてくれました。
IMG_2012-sb.jpg
ルールのひとつ。「お昼ご飯を食べる前には手を洗いましょう」
順番を守って手を洗いました。
ご家庭でも食事の前には手を洗う習慣を大切にしてください。
IMG_2007-sb.jpg
はじめての給食です。いたたぎまーす。
IMG_2021-sb.jpg
仲良く、おいしくいただきました。
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年04月11日

子育て支援センター「たんぽぽ広場」2015年5〜7月の予定をアップしました。

お待たせいたしました。子育て支援センター「たんぽぽ広場」2015年度5〜7月の予定をHPにアップしました。どうぞご確認下さい。
5/13(水)からスタートします。駐車場の予約は4/28(火)14時からです。
たんぽぽ広場は1歳以上ならどなたでも参加できます。
また、ことばの遅れなど気になるお子様は、「ことばの部屋」(要予約)のご利用も可能です。
皆様のお越しを待ってます!!
IMG_4482-sb.jpg
posted by mimi at 17:49| 日記

2015年04月10日

イースターのお祝い イースターエッグ探し その2

さて、いよいよイースターエッグ探しの始まりです。どきどきします。
IMG_1966-sb.jpg
「あったー!」 エッグを見つけた子どもたちの目が釘付けです。
IMG_1963-sb.jpg
「見つけたよー!」「私も見つけたー!」
IMG_1969-sb.jpg
一人ひとりに命がひとつずつあるように、イースターエッグも一人に一つずつ。
IMG_1973-sb.jpg
全員が見つけることができました。二つ取った子どもはいません。
聖書の教え「むさぼってはならない」を守れました。
IMG_1976-sb.jpg
楽しかったイースターエッグ探し。また来年も楽しみましょう。
ご家庭に一つずつ持って帰っています。どうぞお楽しみください。
(卵アレルギーの方はご注意ください)。
posted by mimi at 13:54| 日記