2015年07月25日

卒園児のための夏季聖書学校 2015 その2

 今年の夏季聖書学校のワークショップは、「エコライフ 段ボールを使って制作しよう」でした。
 はじめに園長先生から、物を大切にすること、リサイクルできるものはリサイクルすること、そうすれば自然にも人にもやさしい世界が守られるとお話を聞きました。そして卒園記念に頂いた聖書を開いて、「子たちよ、言葉や口先だけではなく、行いをもって誠実に愛し合おう。 (新約聖書・ヨハネの手紙一 3章18節)」のみ言葉を頂きました。
 口先で約束するのは簡単だけど、それを実行するのはとても難しい。でも自分が決めた約束は一つずつがんばってやり遂げてみよう。
 
 まずはじめに片側段ボールを、固く巻いていきます。一巻きで500mもあるので大変です。
IMG_4145-sb.jpg
 適当な長さまで巻いたら、それを形にしていきます。
IMG_4142-sb.jpg
 一人ひとり、自分のイメージに近づけようと試行錯誤。はじめからうまくいかなくていい。失敗から学ぶことが大切です。
IMG_4156-sb.jpg
 ボンドを塗って、形をかためていきます。後は自分のお好みで装飾していきます。
IMG_4158-sb.jpg
 お椀の形をした、お面です。目と口はフェルトをはさみで切って自作ています。
IMG_4159-sb.jpg
 壺になったり、ジョッキになったり、バースデーケーキになったり。自分らしい作品づくりができました。
IMG_4160-sb.jpg
 そして、さよならの時。また会おうね。
 困ったときは幼稚園に戻ってくるんだよ。めぐみ幼稚園にとって君たちはずっと大切な「子ども」なんだから。
IMG_4166-sbb.jpg
 保護者の皆様、お忙しい中、お子様を送り出してくださってありがとうございました。小学校生活の中で、子どもたちは充実した楽しい経験を積み重ねていると思います。そして時にはしんどい思いをすることもあるでしょう。ご遠慮なく、幼稚園にご相談ください。糸がもつれた時は、まっすぐになるまでほどくことが大切です。幼稚園はそのお手伝いをいたします。これからも、よろしくお願いいたします。
posted by mimi at 00:00| 日記

卒園児のための夏季聖書学校 2015 その1

 みんな、よく来てくれたね。卒園して4ヶ月の子も、5年4ヶ月の子も、みんなに会えて、うれしかった。
 大きくなったね。腕や足に筋肉がついてたくましくなったね。みんなをまぶしく感じる再会の時でした。
IMG_4121-sb.jpg
 幼稚園の時に座っていた椅子がとても小さく感じられます。でも笑顔の中に、あの時の君の面影がいっぱいです。
IMG_4132-sb.jpg
 みんなでカレーライスを作りました。幼稚園で「手作り給食」にチャレンジしていたのを覚えていますか。小学校に入学しても、お家の手伝いしているかな。ピーラーや包丁をもって、お手伝いしているかな。
IMG_4135-sb.jpg
 玉ねぎもじゃがいもも、じょうずに切ることができるようになったね。
IMG_4137-sb.jpg
 「自炊」という言葉の意味を知るのは、もうちょっと先だけど、もうすぐ先でもあるんだね。
IMG_4153-sb.jpg
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年07月24日

夏休みの預かり保育 その2 2015

 セミの鳴き声がにぎやかな朝です。木の下でなにをさがしているのかな?
IMG_4089-sb.jpg
 セミのぬけがらでした。この日だけで9個のぬけがらを見つけてget しました。
IMG_4090-sb.jpg
 畑まで遠征して、トカゲの銀ちゃんのために、ミミズを掘っています。
IMG_4095-sb.jpg
 15分間で10匹もミミズをみつけることができ、大満足です。
IMG_4098-sb.jpg
 芋畑もぐんぐん育っています。また、ミミズを取りに来よう。そのついでに草も抜こう。
posted by mimi at 00:00| 日記

夏休みの預かり保育 その1 2015

 幼稚園は夏休みに入り、預かり保育の子どもたちが登園しています。ゆっくり遊んで、ゆっくり食事して、のびのびと過ごしています。
IMG_4112-sb.jpg
 天気のよい日は、午前と午後、プールに入ったり、水鉄砲、シャボン玉で遊んでいます。
IMG_4104-sb.jpg
 雨の日は、お部屋の中で本を読んだり、おもちゃで遊んでいます。
IMG_4114-sb.jpg
 カブト虫も元気に過ごしています。子どもたちがお世話をしてくれています。
IMG_4086-sb.jpg
 大切な夏休み、一日いちにちをすこやかに、のびやかに。
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年07月15日

2015/07/15 お泊まり保育中止について

 台風11号接近のため、予定していた年長児のおとまり保育は中止させていただきます。また16〜17日の預かり保育もお休みとさせていただきます。
 年長児のお泊まり保育につきましては、昨日書面でお伝えしたとおり、後日行う予定です。改めてご案内いたします。それぞれのご家庭におかれましても、台風への備えを充分になされて、ご安全にお過ごし下さい。皆様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。。
posted by mimi at 12:26| 日記