2015年11月30日

11月30日の体操教室 2015

 体操教室では、ドッジボールを楽しみました。
IMG_7791-sb.jpg
 年長ひかり組は、縄跳の練習も積んでいます。じょうずに跳ぶこつは、ストレッチです。
IMG_7796-sb.jpg
 冬本番は間もなくですが、元気に外であそぼうね。
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年11月29日

山陽小野田市立中央図書館フェスタ 2015

 “山陽小野田市立中央図書館フェスタ” のオープニングにお招きを受けたので、子どもたちの合唱をお届けしました。
IMG_7759-sb.jpg
 いつも歌っている二曲、ピアニカ付きです。
IMG_7750-sb.jpg
 皆さんが大きな拍手をくださいました。
IMG_7753-sb.jpg
 お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
 地域とのつながりを大切にしながら、子どもたちを育てたいと思います。
posted by mimi at 00:00| 日記

2015年11月27日

小野田中央図書館フェスタのリハーサルに出かけました 2015

 風を冷たく感じるようになりました。手袋やネックウォーマーで登園してくる子もふえてきました。
 さて今日は、小野田中央図書館にみんなで出かけました。
 11/29(日)のフェスタのオープニングに参加します。
IMG_7744-sb.jpg
 急いで行ったので、カメラを忘れてしまって、場当たりの画像が撮れませんでした……。

 11/29、よろしくお願いします。
posted by mimi at 12:19| 日記

2015年11月26日

11月26日、絵本の返却と貸出し

 今日は絵本の返却と貸出しの日でもありました。
IMG_7732-sb.jpg
 子どもたちがまとめてやって来たので、大賑わいです。
IMG_7727-sb.jpg
 たくさんの本の中から、自分のお気に入りになる本がきっとあるよ。
 本との出会い、大切に。
posted by mimi at 00:00| 日記

クリスマス会の練習 キャンドルサービスから 2015

 年中みぎわ組さんと年長ひかり組さんが合同でキャンドルサービスの練習をはじめました。
 はじめは、ごそごそ、もぞもぞしています。
 きょろきょろ、ざわざわしています。
IMG_7717-sb.jpg
 照明を落として、キャンドルを灯しました。静謐です。
IMG_7723-sb.jpg
 クリスマスに向けて、子どもたちと心を一つに重ねたいと願っています。
IMG_7724-sb.jpg
 イエス・キリストの降誕劇(ページェント)の衣装のすそ上げを、保護者会役員さんが手伝ってくださいました。
 ありがとうございます。
posted by mimi at 00:00| 日記