スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市中川3-11-21
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
メールアドレス
kodomo@onoda-megumi.sakura.ne.jp
最近の記事
(10/02)
10月2日 2024年度園児募集します
(09/29)
9月29日 秋をめでる 2023
(09/27)
9月27日 芸術の秋 2023
(09/26)
9月26日 なんだこれは! 2023
(09/25)
9月25日 体操教室 2023
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
PHOTO SPOT
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(23)
2023年08月
(6)
2023年07月
(17)
2023年06月
(29)
2023年05月
(24)
2023年04月
(26)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(25)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
2016年12月
(30)
2016年11月
(44)
2016年10月
(42)
2016年09月
(44)
2016年08月
(36)
2016年07月
(48)
2016年06月
(30)
2016年05月
(39)
2016年04月
(40)
2016年03月
(19)
2016年02月
(16)
2016年01月
(20)
2015年12月
(19)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(37)
2015年08月
(19)
2015年07月
(27)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2015年11月26日
11月26日、絵本の返却と貸出し
今日は絵本の返却と貸出しの日でもありました。
子どもたちがまとめてやって来たので、大賑わいです。
たくさんの本の中から、自分のお気に入りになる本がきっとあるよ。
本との出会い、大切に。
posted by mimi at 00:00|
日記
クリスマス会の練習 キャンドルサービスから 2015
年中みぎわ組さんと年長ひかり組さんが合同でキャンドルサービスの練習をはじめました。
はじめは、ごそごそ、もぞもぞしています。
きょろきょろ、ざわざわしています。
照明を落として、キャンドルを灯しました。静謐です。
クリスマスに向けて、子どもたちと心を一つに重ねたいと願っています。
イエス・キリストの降誕劇(ページェント)の衣装のすそ上げを、保護者会役員さんが手伝ってくださいました。
ありがとうございます。
posted by mimi at 00:00|
日記
玉ねぎの苗を植えたよ 2015
玉ねぎを植えに畑にお出かけ。
ここ数日の雨で足元がちょっとぬかるむけれど、晴れの合間に植えましょう。
今年は250本植えました。半年後、来年の5月に収穫する予定です。
玉ねぎさん、大きくなってくださいね。
天地逆に植えそうになったり…。
もらったとたんに葉をちぎってしまったり…。
玉ねぎの苗植えもいろいろと困難はあるわけです。
子どもたちが楽しんで植えてくれたので、よし。
きれいに植えることができました。
自分たちで育てて、収穫し、調理して食べる。
食育はシンプルに楽しくやりましょう。
posted by mimi at 00:00|
日記