2015年12月02日

たんぽぽ広場のリトミック 12月2日 2015

 今日のたんぽぼ広場はリトミック教室 ♪  たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。ピアノに合わせて、歩いたり止まったり走ったりが上手にできるようになったね。 「あ〜かいきものの…」のサンタクロースの歌では、お母さんと向かい合って手拍子や降りつけを楽しみました。
IMG_7918-sb.jpg
 気がつけばもう12月。今年のたんぽぽ広場も残すところあと2回となりました。来週は“五感を楽しむ講座 図書館司書さんによる「わくわく絵本講座」”です。冬におすすめの絵本を紹介して頂こうと思います。体調に気をつけられて元気に遊びに来てくださいね。お待ちしています!!
posted by mimi at 00:00| 日記

12月2日のリトミック 2015

 今年さいごのリトミックです。ピアノの音に合わせ、体が軽やかに動き出します。
IMG_7909-sb.jpg
 音で色カードを探します。三原色のカードを集める子どもたちは真剣な表情です。そして、見つけた時はにっこり。
IMG_7912-sb.jpg
 年中・年長の子どもたちは、個の動きだけではなく、パートナーと一緒に動くことを意識した活動をしています。
IMG_7927-sb.jpg
 「みんな、ずいぶん変わったね。伸びたね」と久保先生からほめていただきました。
 今年一年、ありがとうございました。
posted by mimi at 00:00| 日記