2016年04月13日

たんぽぽ広場 2016年5〜7月の予定

お待たせしました !
未就園児の子育て支援「たんぽぽ広場」は5/11(水)からスタートします。

5月
 11日(水) はじめまして・砂山で遊ぼう!
 18日(水) リトミック教室
 25日(水) 五感を楽しむ講座「交通安全しよう!!」(予定)
 30日(月) 体操教室

6月
  8日(水) 五感を楽しむ講座 めぐみファーム「芋の苗を植えようよ」
 15日(水) リトミック教室
 22日(水) しゃぼん玉あそび
 27日(月) 体操教室と水あそび

7月
  6日(水) 水あそび

※ 参加予約は不要です。お車でお越しの方は駐車場の予約をお願いいたします。
    (追加)→ 駐車場の予約は4月27日(水)午後2時〜受付いたします。
         たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。
   親子で楽しく遊びに来て下さい。0836-83-3236
posted by mimi at 13:39| 日記

一学期の3日目 2016 

 朝のうちは温かい日差しでした。
 イチゴがはやく大きくならないか、赤く色づかないか、毎日気になって見ています。
M1340043-sb.jpg
 一学期の3日目、はじめて全員で体操しました。
M1340089-sb.jpg
 体操が終わった後、「座りましょう」の声かけ。
 座り方も、座る方向も、個性がありますね。
 気持ちは座っているそうですが、体は立っているとしか見えません。
 まだまだ3日目ですから。
M1340094-sb.jpg
 年長ひかり組さんたちは、芽を出し始めたぶどうの若いつるを見に来ました。
 枯れていたように見えた木から、
 新しいいのちの芽が誕生します。
 いのちの不思議、自分の思いを越えた摂理、
 心のどこかが、さざ波のように動きます。
M1340097-sb.jpg
posted by mimi at 11:46| 日記