スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市中川3-11-21
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
メールアドレス
kodomo@onoda-megumi.sakura.ne.jp
最近の記事
(10/02)
10月2日 2024年度園児募集します
(09/27)
9月27日 芸術の秋 2023
(09/26)
9月26日 なんだこれは! 2023
(09/25)
9月25日 体操教室 2023
(09/22)
9月22日 やってみたら楽しかった! 2023
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
PHOTO SPOT
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(22)
2023年08月
(6)
2023年07月
(17)
2023年06月
(29)
2023年05月
(24)
2023年04月
(26)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(25)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
2016年12月
(30)
2016年11月
(44)
2016年10月
(42)
2016年09月
(44)
2016年08月
(36)
2016年07月
(48)
2016年06月
(30)
2016年05月
(39)
2016年04月
(40)
2016年03月
(19)
2016年02月
(16)
2016年01月
(20)
2015年12月
(19)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(37)
2015年08月
(19)
2015年07月
(27)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2016年11月11日
11月11日 秋空 2016
小春日和。雲が大きかった。
マラソンの練習も続けています。
posted by mimi at 21:00|
日記
11月11日 年長ひかり組のライフケア訪問 2016
ライフケア訪問で楽しみにしていること。
それは、やきとりじいさん体操です。
今日もノリノリです。
おばあちゃんたちとは玉入れゲーム対決 !!
208 vs 215。僅差で、園児チームの勝利!
「また来月きます。ありがとうございました」
お世話になりました。日々寒さが増しますが、お体大切になさってください。
posted by mimi at 18:00|
日記
11月11日 年長ひかり組はプレ小小フェスタを見学しました 2016
小野田小学校から招待状を頂き、プレ小小フェスタを見学させていただきました。
六年生の迫力ある「龍舞」に大感激!
思わず上靴入れを抱きかかえてしまうほど、心が揺さぶられました。
龍舞をはじめ、各学年の力のこもった発表を見せていただくことができました。
小野田小学校の皆さんに感謝です。
プレ小小フェスタが終わり、校庭で遊ばせてもらいました。
登り棒にものぼりました!! あとすこしで頂点です。
クスノキたちも腕を伸ばして応援してくれています。
反省点は持って行ったブルーシートが小さかったこと。
「みんな集まってお弁当食べれたのが楽しかった」
子どもたちよ、フォローありがとう。
posted by mimi at 15:00|
日記
11月11日 朝の遊び 2016
一輪車。練習中。
「おーっとー」
同じタイミングで転びそうになる。
お片付けの声がかかると、年少さんも自分で砂場の道具を片づけるようになった。
スケーターを片づける直前。
さっそうと現れた。
朝のひととき、子どもたちの大切な時間。
posted by mimi at 10:00|
日記