2016年11月18日

11月18日 豚汁・手作り給食(クッキング体験)2016

 今日はクッキング体験。
 まずは基本から。野菜を水で洗います。
 ごぼうは土をしっかり落としてくださいよ。
M2770017.jpg
 お芋ほりで収穫したさつま芋、大根、人参、しめじ、どんどん洗って切っていきます。
 園庭のプランターで育てていた白菜も収穫して具材となりました。
M2770014.jpg
 包丁の使い方、何度も教えてもらいました。
 にゃんこの手です。
M2770022.jpg
 今日のメニューは野菜たっぷりの豚汁。
 野菜が苦手な友だちには厳しいメニューかな?
M2770028.jpg
 「いいにおいがする〜」
 「はやくいただきますしたいー」
M2770029.jpg
 子どもの食べる量で倍ぐらい準備しましたが、あっという間に完食。
M2770034.jpg
 「せんせい、おかわりください」
 「はい、どうぞ」
M2770039.jpg
 豚汁はぜんぶ子どもたちのお腹の中におさまりました。
 こんなに食べるなんてびっくりです。
 食後には持ち寄ったフルーツの盛り合わせをいただきました。
 ご協力ありがとうございました。
 みなさんご一緒に。「ごちそうさまでした」
 クッキング、楽しかったね〜。
posted by mimi at 18:40| 日記

11月18日の子どもたち 遊び 2016

 「さむくなんかないよ」
 一輪車をじわじわと練習中。
M2770007.jpg
 大縄跳びで遊んだり。
M2770008.jpg
 仲良くね。
 仲良くよ。
M2770010.jpg
 立冬はとうに超えたけど、園庭で遊んでいると、温かさを感じます。
posted by mimi at 15:00| 日記