2017年04月25日

4月25日 さっと、さっと、さっと 2017

DSC00103.jpg
 子どもたちがおかたづけを始めた。
 年長の子たちが手伝ってくれる。
 さっと来て、さっと手伝って、さっとクラスに戻っていく。
 かっこいいなぁ。
posted by mimi at 20:46| 日記

2017年04月24日

4月24日 体操 2017

 身体をゆっくりやわらかくする。
 のびーる。のび〜る。
M3640001.jpg
 マット運動。
 できることから、楽しめることから。
M3640017.jpg
 ちょっとずつ。くりかえしながら。
posted by mimi at 22:24| 日記

2017年04月21日

4月21日 つくっています 2017

 年長ひかり組さんの部屋に入ろうとすると、
 こいのぼりが「いらっしゃいませ」
M3630018.jpg
 一人ずつ、こいのぼり作りを楽しんでいました。
M3630016.jpg
 自分のイメージで色を選びます。
 空を泳ぐ魚。風をのぼる魚。
M3630017.jpg
 年中みぎわ組は「いちご」を制作しました。
M3630020.jpg
 「これ、ぼくのだよ」
 「みて、これ、わたしの」
posted by mimi at 22:11| 日記

2017年04月20日

4月20日の子どもたち 2017

 年長ひかり組さんが講堂で遊んでいます。
 何をしているんだろう? 盆踊り? いすとりゲーム?
M3620101.jpg
 今度は積み木遊びがはじまった。
M3620110.jpg
 講堂の床がひんやりして気持ちいいんだってさ。
posted by mimi at 19:54| 日記

2017年04月19日

4月19日の子どもたち 2017

 今日はリトミック。
 講堂からピアノと子どもたちの足音が聞こえてきます。
M3610013.jpg
 園庭では砂遊び。
M3610004.jpg
 色水遊び。
M3610011.jpg
 物干し竿にかけられた洗濯物のものまね遊び。
M3610007.jpg
 楽しい時間をすごしています。
posted by mimi at 22:00| 日記