2017年06月30日

6月30日 親子バス遠足 到津の森公園 後編 2017

 レッサーパンダが頭上の通路を歩いている!
 おとなたちは手を上げて指差ししている!
 その指先の交差する先を、レッサーパンダがささささっと。
M4090063.jpg
 ヤギにえさをあげますよ。
 腰が引けてますよ。
 ママと一緒にならできるかな?
M4090072.jpg
 ワオキツネザルの部屋は天井が高い。
 突然、鳴き声が響きわたって、
 ちょっとびっくりしたよ。 
M4090066.jpg
 トラを見よう、ライオンを見よう、
 リクガメを見よう、ゾウを見よう。
 会ってみたい動物たちがたくさんいるね。
M4090106.jpg
 池には何が生きているのかな?
 水鳥かな?
 池の中には何が生きているのかな?
 魚かな?
M4090108.jpg
 「こんど、またこようね」
 「よるのどうぶつえんにもきてみたい」
DSC01780.jpg
 楽しいバス遠足の一日でした。
 ご家庭の皆さん、到津の森公園の皆さん、
 ありがとうございました。
 たくさんのいのちに出会えました。
posted by mimi at 20:28| 日記

6月30日 親子バス遠足 到津の森公園 前編 2017

 おおがたバスにのってます〜 ♪
 今年の親子バス遠足は、北九州市の到津の森公園へ。
 出発前は雨雲が広がって地面には水たまりがあったけれど、
 到着した頃にはまぶしい日差しが降りそそいできました。
 木漏れ日の道を歩きます。
M4090010.jpg
 子どもたちを見つけてキリンが近寄ってくれました。

M4090050.jpg
 「こっちにくる〜」
 アミメキリンのトーマ君。
 歩幅が広いので、ゆっくり近づいて来るように見えて、
 ずんずんズームアップしてきます。
DSC01734.jpg
 キリンには、広い空が似合う。
 キリンの首は高いけど、空はもっと高いんだね。  
DSC01742.jpg
 ミーアキャットが立っているのを子どもに見せてあげようと、
 がんばるお父さん!
 ミーアキャットから見れば、
 「おなじかっこうしている!」と思っているのかな。
M4090054.jpg
 アライグマにおやつをあげています。
 水で洗って食べるのを期待していましたが、
 急いで口にほうばるので、
 「アラワナイグマじゃないの?」と子どもたちから疑問の声が。
 (おやつは園内で販売されているものです)。
M4090062.jpg

→ 後編へ
posted by mimi at 19:30| 日記

2017年06月29日

6月29日 梅雨の子どもたち 2017

 梅雨の朝。
 お父さんたちが子どもの登園に寄りそう朝。
M4080002.jpg
 年長ひかり組は、雨を味方につけた制作活動をしています。
M4080006.jpg
 アカテガニたちは並んで、雨の音を聞いています。
M4080007.jpg
 フルーツバスケット。
 どきどきしちゃうね。 
M4080020.jpg
 わずかな雨の合間をぬって、
 年少あい・はな組の子どもたちが砂場に集まってきた。
M4080021.jpg
 「あしたははれになるといいね」
 「てるてるぼうずつくろう」
 「それはいい考えだね。さっそく作ろうか」
M4080011.jpg
 明日のバス遠足、晴れるといいなぁ。
posted by mimi at 18:12| 日記

2017年06月28日

6月28日 ライフケア訪問 2017

 年長ひかり組はライフケアのおばあちゃんに会いに行きました。
 今日は「的当てゲーム」です!
M4070039.jpg
 おばあちゃんと子どもが交互にチャレンジし、
 総得点を競います。
 今日は1210vs1260でした。
 子どもたちが僅差で勝利です。
M4070038.jpg
 お帰りのごあいさつ。
 「さようなら」
 「また来ておいでね。待っているよ」
 「はい」
M4070043.jpg
 ライフケアの皆様、子どもたちを受け入れてくださって、
 ありがとうございました。
 7月になったらまたお訪ねします。
 よろしくお願いします。
posted by mimi at 20:11| 日記

6月28日の子どもたち ナス記念日 2017

 ナスが勢いよく育っています。
 今日はナスを収穫しよう。
 「ナスさわるの、はじめて」
 人生はじめてナスをさわる子もいるのです。
 つまり、ナス記念日。
M4070026.jpg
 「こんなところにもー」
 葉っぱのうろしに隠れているナスもいるのです。
M4070028.jpg
 「えんちょーせんせー、ナスとれましたー」
M4070036.jpg
 「たくさん取れたね」
 「6ほんあるよ」
M4070037.jpg
 「どうやって食べようかね」
posted by mimi at 20:11| 日記