ゴーゴー厚南小ゴーに続いて、お泊り保育1日目。
最初にやることはなんでしょう?
お昼に食べたお弁当の容器を洗うこと。
お家では家族がしてくれることを、今日はできるだけ自分でやってみよう。

みんなが使うお布団をレンタル屋さんが運んできてくれました。

朝は激しい雨だったのに、青空になったよ。
雲が白い。すてきな二日間になりそうだ。

水あそび。
朝からずっと歩いたけれど、水の中に入るとパワー回復!

思いっきり泥遊び。
プールから流れてくる水をせきとめたり、泥のお城を建築したり。
今日は時間たっぷり、ゆっくり遊びこめる。

夕食を自分たちで作ります。
まずは食材探し。今日は季節野菜の天ぷらの予定です。
どんな野菜が天ぷらにできるかな。探してごらん。



包丁で食べやすい大きさに切ります。ナス、おくら。
ゴーヤでチャンプルも作ってみよう。

フルーツポンチに入れる白玉団子を丸めます。
大きさをそろえるのがコツだね。じょうずにできている。

自分たちの生活を自分たちでやってみるということは、おもしろくもあり、大変でもある。
なんでもチャレンジしてみよう。友だちと助け合ってがんばる。