スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市中川3-11-21
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
メールアドレス
kodomo@onoda-megumi.sakura.ne.jp
最近の記事
(03/19)
3月19日 修了式 2025
(03/18)
3月18日 大掃除 2025
(03/17)
3月17日 卒園式リハーサル 2025
(03/14)
3月14日 玉ねぎ畑 2025
(03/13)
3月13日 お誕生日会&給食メニュー 2025
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
<<
2017年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
過去ログ
2025年03月
(13)
2025年02月
(19)
2025年01月
(19)
2024年12月
(22)
2024年11月
(20)
2024年10月
(25)
2024年09月
(21)
2024年08月
(18)
2024年07月
(23)
2024年06月
(22)
2024年05月
(24)
2024年04月
(22)
2024年03月
(21)
2024年02月
(18)
2024年01月
(19)
2023年12月
(18)
2023年11月
(20)
2023年10月
(25)
2023年09月
(25)
2023年08月
(6)
2023年07月
(17)
2023年06月
(29)
2023年05月
(24)
2023年04月
(26)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(25)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
2016年12月
(30)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2017年08月
|
TOP
|
2017年10月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2017年09月29日
9月29日 今日、決意 2017
2017年9月29日。
今日、年長ひかり組は何かを決意したと思う。
子どもたちの眼差しの高さからそう感じる。
それが何なのか、姿を現す時はそう遠くないと感じる。
posted by mimi at 19:01|
日記
9月29日 雲ひとつなく 2017
雲ひとつなく、青空になった。
年長ひかり組の集団体操の曲は「歩いていこう」(いきものがかり)です。
♪ 歩いていこう 歩いていこう 僕は今を生きていくよ
posted by mimi at 18:00|
日記
9月29日 失敗 → 先へ 2017
崩れる。
詰まる。
恐れる。
乱れる。
歪む。
そして、何がうまくいかなかったのか。
みんなで意見を出して、考える。
失敗からたくさん学ぶ。
学びのない成功なんかいらない。
ぼくたちはまだ先へと進んでいくから。
posted by mimi at 17:54|
日記
9月29日 年中みぎわ組 風良し! 2017
年中みぎわ組が入場してきたよ。両手に旗を担いでいる。
音楽♪ 旗が動きだした。子どもたちが動き出した。
青い空から秋の風が吹いて。
子どもたちの旗に元気を与えてくれた。なんてすてきな、良い風!
風に元気をもらって、子どもたちの集中がぐんと深まった。
退場してからは、自分の旗を自分で畳む。
お客さんから見えなくても、ここまでが年中みぎわ組のなすべきこと。
posted by mimi at 17:44|
日記
9月29日 小さな時間も 2017
時間と時間の合間の、小さな時間を見つけては、子どもたちと先生は園庭にいる。
ハードルの練習をしたり、
鉄棒の練習をしたり。
運動会まで1週間。今は全力で進む時。応援よろしくお願いします。
posted by mimi at 17:41|
日記
- 1
2
3
4
5
..
>>