冬の青空。津布田小学校の空は広いなぁ。背伸びすると海が見えるよ。

シーソー、楽しいなぁ。最近ずいぶんシーソーをしていなかったから、すごく楽しかったよ。

ジャングルジムに登り棒。低学年の児童たちが自分たちで作った凧揚げを始めた。今日は風がほどよくあって、どんどん上がっていく。

お約束の登り棒チャレンジ。「幼稚園の子どもでもけっこう登れるんだね」と小学生たちがびっくりしていました。

音楽室を貸していただきました。お弁当をいただきます。お日様も温かいし、暖房も入れてくださったので、ぽかぽかのお部屋でおいしくいただけました。

津布田小の「いじめのない学校をつくります」宣言。とっても大切だと思います。

津布田小学校の校長先生にお礼のご挨拶。「ありがとうございました」「それぞれの小学校へ行って、がんばってくださいね」 津布田小学校に就学するお友だちのことを「よろしくお願いします」とお伝えしました。「はい、わかりました。大切にします」

校長先生がバス停まで送ってくださいました。くれぐれもお友だちをよろしくお願いしますと、念を押してお伝えしました。「はい。わかりましたよ」

幼稚園への帰りのバスは、青いサンデンバスでした。

津布田小学校の皆様、訪問を受け入れて下さってありがとうございました。
子どもたちにお弁当とバス賃を持たせて送り出してくださったご家庭の皆様にも感謝いたします。
次回は2/20(火)に小野田小学校にゴーさせていただく予定です。ありがとうございました。