スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市稲荷町3-25
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
最近の記事
(01/27)
1月27日 みんなで作ろう! 2023
(01/26)
1月26日の子育て支援・たんぽぽ広場(2さい〜就園前)+わたげさん(0〜2さい) ちっちゃな音あそび ♪ 2023
(01/26)
1月26日 透けて見えるね 2023
(01/24)
1月24日 スイミング 2023
(01/23)
1月23日 泥んこ、泥んこ! 2023
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
PHOTO SPOT
<<
2018年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索ボックス
過去ログ
2023年01月
(21)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
2016年12月
(30)
2016年11月
(44)
2016年10月
(42)
2016年09月
(44)
2016年08月
(36)
2016年07月
(48)
2016年06月
(30)
2016年05月
(39)
2016年04月
(40)
2016年03月
(19)
2016年02月
(16)
2016年01月
(20)
2015年12月
(19)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(37)
2015年08月
(19)
2015年07月
(27)
2015年06月
(32)
2015年05月
(34)
2015年04月
(37)
2015年03月
(25)
2015年02月
(21)
2015年01月
(22)
2014年12月
(17)
2014年11月
(28)
2014年10月
(36)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2018年02月19日
2/19 えっ、なんだって 2018
幼稚園に来られるのはあと何日あるか数えてみました。すると、あと21日しかないとわかりました。衝撃の事実に、固まりました。
posted by mimi at 16:28|
日記
2/19の子どもたち 2018
あやとり。基本の構えから、“かわ”、“やま”を練習しています。
はさみを使ってイメージどおりに切ってみよう。指も腕も手首もしなやかに。
大工の部屋は慌ただしい。卒園制作に取り組んでいるんだって。
今日も幼稚園は楽しいことがぎゅぎゅぎゅとつまっています。
posted by mimi at 16:25|
日記
2/19 体操教室 2018
今日は園庭に出て体操しよう。年少あい・はな組は縄跳びにチャレンジ。
年中みぎわ組はドッジボールを楽しんだ。
年長ひかり組も縄跳びにチャレンジ。
今朝は、全員体操をして、マラソンをして、それから各クラスごとに体操教室で体を動かした。おとなは「さむい」とか「ひえる」とか言うけれど、子どもたちは「あー、あったまったー。うわぎいらなーい」そうです。
posted by mimi at 16:20|
日記
2/19 雨水・春告 2018
今日は“雨水”。雪が雨に変わり、草や木が芽吹く。
春を告げる「ねこやなぎ」。川の岸辺に咲くよ。樹液はカブト虫やクワガタの大好物なんだって。
園庭で子どもが虫を見つけた。ナナホシテントウだ。小さくてかわいいね。
子どもたちの園庭にも、春はずんずん近づいているぞ。
続きを読む
posted by mimi at 16:15|
日記