2018年03月06日

3月6日 午後からの園では 2018

 お弁当を食べた後、園では本将棋の息詰まる接戦があった。
M5540058.jpg
 年中みぎわ組さんの郵便屋さんが忙しそうだった。
M5540060.jpg
 子どもたちが一日いちにちを幼稚園で楽しく生活してくれること。懸命にがんばってくれていること。胸がジーンとするほど嬉しい毎日です。
posted by mimi at 19:28| 日記

3月6日 スイミング参観 2018

 今日はスイミング参観日。子どもたちは水に親しみ、顔をつけることができるようになりました。年長児はビート板を使わずにバタ足だけで泳げるようになってきました。
M5540030.jpg
 コーチから「水泳も体操もしっかりがんばりましょう」と励ましていただきました。一年間を通じてスイミングのご指導ありがとうございました。
M5540049.jpg
 ご家庭の皆様、お忙しい中、スイミング参観に足を運んでくださってありがとうございました。子どもたちがスイミングを喜び、「水が大好き!」と言ってくれるようになったのが何より嬉しいです。
posted by mimi at 19:25| 日記

3月6日 年少あい・はな組 2018

 年少あい・はな組さんはクレヨンで絵を描いている。
DSC07787.jpg
DSC07786.jpg
DSC07788.jpg
 自画像を描いているんだって。後で見に来ようっと。どれが誰か当てるのが楽しみだなぁ!
posted by mimi at 19:19| 日記

3月6日 子どもたちが見つけたもの 2018

 今日、子どもたちが見つけたもの。小さなピンク色の巻貝。
M5540007.jpg
 えんどう豆のクリーム色の花。
M5540011.jpg
 ぼくたちが見つけたんだよ!
M5540015.jpg
 みんな、すごく大きくなったでしょ。
posted by mimi at 19:17| 日記

3月6日 来た、来た 2018

 子どもたちが桜桃の花を見に来てくれた。
DSC07781.jpg
 おいしいさくらんぼのなる木なんだよ。
posted by mimi at 19:14| 日記

3月6日 桜桃 2018

 桜桃の花が咲いた。
M5540013.jpg
 満開の見ごろです。
M5540014.jpg
 “子どもたちが見に来てくれるとうれしいな”と言っております。
posted by mimi at 19:12| 日記