2018年03月08日

3月8日 キリンの男の子 2018

 男の子たちは黙々とキリンを塗っています。女の子たちよりもずっと口数が少ないです。
DSC07836.jpg
 自分が作ったキリンだから、最後まで自分で仕上げたい。
DSC07825.jpg
 今日、下地が出来たら、来週のはじめにキリンの模様を彩色する予定です。
DSC07832.jpg
 まっすぐに塗ったり、ひっくり返して塗ったり。
DSC07822.jpg
 今日は暖房をゆるくかけた部屋で一日休ませ、週末にかけてゆっくり乾燥させる予定です。

 絵本係さん、今日はあわただしくてご迷惑おかけしました。来週は絵本整理です。子どもたちへの絵本の読み聞かせもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
posted by mimi at 18:32| 日記

3月8日 キリンの女の子 2018

 今日は、大工で作ったキリンの下地を塗りました。
M5560020.jpg
 立体を塗るのは、平面を塗るよりもずっとむずかしい。
M5560013.jpg
 紙を塗るよりも、木を塗るのはむずかしい。
M5560026.jpg
 「むずかしーい」「そりゃそうやろ。もう小学生になるんだから」
 「えんちょーせんせいがぬって」「いいよ。その代わりにキリンができたら頂戴ね」「いやだ、ベー」
posted by mimi at 18:21| 日記

3月8日の子どもたち 2018

 朝から雨が降っています。子どもたちは部屋の中で遊んでいます。
M5560001.jpg
 絵本の返却の日でもありました。大型絵本を返すのも三人がかりです。
M5560006.jpg
 雨の日も、楽しく幼稚園で生活しています。
posted by mimi at 18:12| 日記