2018年05月30日

5月30日の年中みぎわ組 2018

 年中みぎわ組さんは、椅子とりゲームをするらしい。
M6130037.jpg
 ゲームも楽しいけれど、講堂のひのきの床がひんやりして気持ちいいみたい。
M6130036.jpg
 みんなでゲームをすると楽しい。勝ってうれしい、負けてもうれしい。
M6130041.jpg
 だって、みんな、友だちだから。
posted by mimi at 19:59| 日記

5月30日の年長ひかり組 2018

 年長ひかり組さんは夏野菜を植えました。こちらは、へちま。
M6130019.jpg
 こちらは、四角豆。
M6130028.jpg
 共に、つるが伸びます。教室の南側の窓にグリーンカーテンができることを期待しています。
posted by mimi at 19:54| 日記

5月30日 力む 2018

 年長ひかり組の鉄棒。足をあげて、あごを鉄棒に近づけてみよう!
M6130014.jpg
 腕の力、背筋の力。
M6130015.jpg
 みんな、がんばれー!
posted by mimi at 19:49| 日記

5月30日 逆方向 2018

 朝、みんなで体操しています。年長の子が年少の子を園庭に導いてくれます。
M6130010.jpg
 時々、逆方向に進もうとする年下の子がいます。
M6130011.jpg
 それでも、手を引っ張られるままに、目的地へ導こうと努力してくれています。画像をよく見てください。年下の子を引っ張らず、逆に引っ張られながら、しかし導いていくのです。すごい!
posted by mimi at 19:46| 日記

2018年05月29日

5月29日 つかの間の雨上がりに 2018

 気象庁発表、5/28から梅雨入り。今日も曇天、しとしと雨。トマトの花が雨にぬれている。
M6120005.jpg
 つかの間の雨上がりに子どもたちが園庭に出てきた。ブランコで遊ぶ。
M6120036.jpg
 雨のため散歩ができないミミちゃんは、子どもたちに触られっぱなし。
M6120037.jpg
 梅雨明けはいつになるのだろうね。
posted by mimi at 20:06| 日記