2018年07月11日

7月11日の子育て支援・たんぽぽ広場 リトミック 七夕さまとリトミック♪ 2018

 1学期最後のたんぽぽ広場は、リトミック♪ 「きらきら星」をみんなで楽しみました♪ 歌に合わせてお星さまのステッキをくるくる回したり、講堂に寝転んで、降ってくるお星さま☆をキャッチしました! いろんな色のお星さま★を見つけて遊んだね。
M6420039.jpg
 おやつの後は園庭で水遊びをしている幼稚園の子どもたちに混じってはだしで遊んだり、うさぎのミミちゃんやカメの権兵衛さんを触ったりと、小さな命と触れ合って楽しみました。
 幼稚園が夏休みの間は、未就園児を対象として、7/18(水)、7/25(水)、8/1(水)、8/8(水)、8/22(水)、8/29(水)に園庭開放、絵本貸出、水遊びをオープンします。 はじめての方もぜひどうぞ! 着替えやお茶をご用意下さい。お待ちしています。2学期のたんぽぽ広場は9/5(水)からです。お楽しみに!
posted by mimi at 20:29| 日記

7月11日 仲間が増えた 2018

 カブト虫のさなぎがどんどん羽化して成虫になりました。幼稚園に夏の仲間が増えました。めでたし。
M6420049.jpg
 子どもたちは園庭で泥んこ遊びを思いっきり楽しんでいます。
M6420055.jpg
 幼稚園は“夏の保育”モードに入りました!
posted by mimi at 20:00| 日記

7月11日 リトミック 2018

 今日はリトミック。音に合わせてコミュニケーションします。
M6420014.jpg
 ハートの形に並んでリトミック。みんなでぐるりと手をつなぎました。
DSCF6009.jpg
 ハートがぐんぐん縮まって、お互いの鼓動を感じる。
DSCF6022.jpg
 今日は七夕のお星さまとリトミック。すてきでしょ。
M6420019.jpg
 流れ星を集めて、音に合わせてカラーを選んでいきます。
M6420010.jpg
 一学期最後のリトミック。みんなの願い事を書いた笹飾りの下で楽しみました。
posted by mimi at 19:00| 日記