スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市稲荷町3-25
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
最近の記事
(03/23)
3月23日 定番 2023
(03/22)
3月22日の子育て支援・たんぽぽ広場(2さい〜就園前)+わたげさん(0〜2さい) 春の幼稚園開放+絵本
(03/22)
3月22日 熱中 2023
(03/20)
3月20日 咲いた!咲いた! 2023
(03/18)
3月18日 移動中 2023
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
PHOTO SPOT
<<
2018年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
過去ログ
2023年03月
(23)
2023年02月
(26)
2023年01月
(25)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
2016年12月
(30)
2016年11月
(44)
2016年10月
(42)
2016年09月
(44)
2016年08月
(36)
2016年07月
(48)
2016年06月
(30)
2016年05月
(39)
2016年04月
(40)
2016年03月
(19)
2016年02月
(16)
2016年01月
(20)
2015年12月
(19)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(37)
2015年08月
(19)
2015年07月
(27)
2015年06月
(32)
2015年05月
(34)
2015年04月
(37)
2015年03月
(25)
2015年02月
(21)
2015年01月
(22)
2014年12月
(17)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2018年08月
|
TOP
|
2018年10月
>>
<<
..
6
7
8
9
10
..
>>
2018年09月13日
9月13日 よろしく 2018
年長ひかり組は集団体操の練習中だった。まだいまひとつ、自信がない。
みんなの力を合わせよう。
うまくいかない時こそ、伸びるチャンスがある。
そして、うまくできたら、自信をもって、笑顔を見せておくれ。
よろしく。
posted by mimi at 20:00|
日記
9月13日 夏<秋→冬 2018
夏野菜が幕を引いていく。ありがとう。お疲れ様でした。
お昼ごはんの時間になって子どもたちが部屋に入った。そして秋がひたひたと園庭に近づいてきた気がする。
冬野菜を植えようと、土に石灰を混ぜ始めました。10日くらいしたら肥料を混ぜ込む予定です。幼稚園では冬を迎える準備も始まりました。
posted by mimi at 19:59|
日記
9月13日 年少あい・はな組さんは… 2018
祖父母参観のプレゼントを懸命に作っている年少あい・はな組さん。
水着に着替えて、おもちゃの金魚すくいや水風船遊びを楽しみました。
やがて…。金魚すくいの水槽に横たわる子、水風船の水槽に胡坐座りする子が現れて…。
そりゃ、あーた。どげんも、こげんも、にぎやかやったばい。
posted by mimi at 19:40|
日記
9月13日 かけっこ 2018
かけっこの練習。まだまだ、ウォーミングアップ。
走っているうちに、速くなるコツみたいなものをつかんでいく。
毎日、かけっこしよう!
先生の顔を見てスタートするんじゃなくて、顔は前に向けたまま笛の音を耳で聞いてスタートすると、もっとかっこよく走れるようになるよ。
posted by mimi at 19:34|
日記
2018年09月12日
9月12日の子育て支援・たんぽぽ広場 ボールプール遊び+おもちゃの金魚すくい 2018
今日のたんぽぽ広場は水遊び!! 曇り空で気温も上がらなかったので、プールには入れませんでしたが、金魚のおもちゃをすくったり、水風船で遊びました。水風船のぷにぷにする感触や、水の中に入れると“ぱしゃん”と水がはねる様子が楽しかったね。室内ではボールプール! ボールの中に埋もれて遊んだね。
次週9/19(水)は、保育体験+そうめん流し体験+入園説明会です。参加予約は必要ありません。めぐみ幼稚園の子どもたちの様子、先生やお友だちとの関わりの様子を、お子様と一緒にぜひご覧下さい。この日、園児たちはそうめん流しを楽しみますので、一緒にそうめん流しを楽しみましょう。受付は10:15〜となっています。お車でお越しの方は幼稚園の駐車場をご利用下さい。お待ちしていまーす!
posted by mimi at 19:00|
日記
<<
..
6
7
8
9
10
..
>>