お芋ほりに“めぐみファーム”に来ました。苗を植えたのは6/22、19週目に入ったところでお芋ほりとなりました。お芋が顔を出すたびに「あったー!」 お芋を掘り出したら「とれたー!」

お芋ほり収穫・認定第1号です。




夏に“草抜き+水やり+バッタとり”にやって来た日を思い出します。


お芋も成長しました。子どもも成長しました。子どもたちも成長しました。




土の中のお芋の成長が見えないように、子どもたちの成長も今は見えない部分がたくさんあります。人は外も内も成長します。身体も心も成長します。この子たちは確かに成長しています。日々、新しく、変わっていっています。

収穫したお芋を入れたコンテナを年長ひかり組に持って帰ってもらおうとお願いしたら、「おもーい、もてーん」と。昨年のひかり組さんはみんなで助け合って持って帰ってくれたよと伝えると、「がんばる」と言ってくれました。

今日子どもたちがお芋ほりしたお芋はこれだけです。たくさんのお芋が収穫できた恵みを、神さまに感謝してお祈りを奉げました。「神さま
、お芋をすくすく育ててくださってありがとうございました。お芋が元気に育ったように、子どもたちも健やかに育ちますようにお守り下さい。」

この後、一人ずつクジを引いて、お芋を持って帰ります。ご家庭でどんなクッキングをしたのか教えて下さいね。