2018年11月26日

11月26日のたんぽぽ広場 体操教室 2018

 今日のたんぽぽ広場は「体操教室」。鈴木先生と一緒にバルーンで遊びました。今日は幼稚園の年少あい・はな組さんもお手伝い!
みんなで力を合わせて大きなバルーンを高くあげたり、おろしたり、横に振ったりして体をいっぱい動かしました。バルーンがふくらんで大きなお山ができたら、さっそく山登り! 一歩一歩慎重に登ったね。最後はみんなでバルーンの中に入って「あたたか〜い」。楽しかったね〜。
M7030019.jpg
 次回のたんぽぽ広場は12/5(水)、松ぼっくりやどんぐりを使ってクリスマスグッズを作ります。小さなお子様もデコレーションを楽しんでいただけると思います。のんびりとご参加お待ちしていま〜す。
posted by mimi at 18:25| 日記

11月26日 小野田小おもちゃランドへゴー! 2018

 年長ひかり組さんは、小野田小学校のおもちゃランドへ出かけます。途中、JR小野田線の電車に出会えて、ラッキー!
DSC06176.jpg
 小野田小学校の体育館で、小学2年生と近隣の幼稚園の園児たちが一緒に遊びます。体育館に入るなり、わくわくしするね。
DSC06183.jpg
 小学生が、遊び方とルールを教えてくれます。いろんなコーナーがあるけれど、ちょっとずつ違いがあっておもしろい。
DSC06201.jpg
 的当てのコーナーです。
DSC06211.jpg
 ペットボトルボーリングのコーナーです。
DSC06213.jpg
 帆かけ車のコーナーです。うちわであおぐんだよ。
DSC06224.jpg
 輪ゴム鉄砲のコーナーです。
DSC06254.jpg
 魚釣りのコーナーです。
DSC06262.jpg
DSC06270.jpg
DSC06280.jpg
 楽しい50分間。最後にみんなで集まって、感想を伝え合いました。「今日はとてもおもしろかったです」
DSC06288.jpg
 小野田小学校の皆さん、ありがとうございました。2年生の皆さん、園児たちを「おもちゃランド」に招待してくれてありがとう。とても楽しい体験をすることができました。また一緒に楽しいことたくさんしましょう。
 二宮さんに挨拶をしてから学校を出ました。「にのみやさん、べんきょうがんばってね」
DSC06306.jpg
 陸橋を渡って園に戻ります。来年小野田小学校に来る子の中には、この陸橋を毎日昇り降りする子もいます。
DSC06309.jpg
 楽しい一日でした。ありがとうございました。
posted by mimi at 17:52| 日記

11月26日 マラソン再開 2018

 三連休が終わって、マラソンの練習を再開しました。元気よく走ろうぜ!
DSC06173.jpg
 畑で収穫したお芋のつるを天日干ししています。
DSC06174.jpg
 冬になったら、うさぎのミミちゃんのおやつになる予定です。
posted by mimi at 17:03| 日記

2018年11月25日

11月25日 第6回山陽小野田市立中央図書館フェスティバル 2018

 第6回山陽小野田市立中央図書館フェスティバルは快晴だ!
DSC06086.jpg
 さあ、小野田めぐみ幼稚園の子どもたち、集まっておいで。オープニングに参加するよ。
DSC06097.jpg
 今日披露した歌は2曲。みんながニコニコ笑顔で聴いてくれてうれしかったね。
DSC06127.jpg
 出番が終わってほっと一息。
DSC06135.jpg
 中央図書館はいろんな企画でみんなを楽しませてくれる。幼稚園にとっても学ぶことが多かった。
DSC06143.jpg
 中央図書館の皆さん、ありがとうございました。保護者の皆様、休日のところ、朝早くからご協力ありがとうございました。子どもたちの歌を聴いてくれた人たちはとっても喜んでくださいました。感謝です。来年もまたがんばろう!
posted by mimi at 18:31| 日記

2018年11月22日

11月22日 11月生まれのお友だちのお誕生日会 2018

 お友だちのために、賛美歌を一生懸命歌ってくれる。11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう。アドヴェントカレンダーの準備をする季節に生まれたお友だち。君の誕生を命より大切に思ってくれた家族と、命を創造して下さった神さま、ありがとう。
M7020007.jpg
 小野田めぐみ幼稚園のお友だちは元気いっぱいです。
M7020001.jpg
 お行儀よく、ほがらかで、几帳面で、大胆です!
M7020013.jpg
 君が生まれた時、お母さんは風邪をひかせまいと、きっと初冬の装いの準備をしてくれていたと思う。ありがたいね。
M7020023.jpg
 お誕生日を記念してみんなで一緒にお昼ごはんを食べました。
M7020025.jpg
 ご家族の皆様、お忙しい中、ご来園ありがとうございました。お子様のすこやかな育ちをお祈り申し上げます。楽しいお誕生日会に感謝いたします。
posted by mimi at 18:00| 日記