2018年12月28日

12月28日 太公望 2018

 2018年。ラスト・魚釣り。
DSC08693.jpg
 誰もが太公望を目指しています。今年一年、よい年でした。ありがとう。
posted by mimi at 20:23| 日記

12月28日 不安を取り除く 2018

 2018年12月28日。絶好のマラソン日和。
DSC08688.jpg
 「マラソンというのは自信で走るものだから、やっていないと、どうしても怖くなってしまう。その不安を取り除くのはやはり練習しかない。」(瀬古利彦,元マラソン選手,1956〜)
posted by mimi at 20:00| 日記

12月28日 トンネル 2018

 今年最後の預かり保育。子どもたちが砂山にトンネルを掘っている。
DSC08662.jpg
 トンネルはつながったかい?
DSC08683.jpg
 「トンネルに入った直後は、光から遠ざかるように思える。でもそのうち、前方に光が見えてくる。」(オーレ・グンナー・スールシャール,ノルウェー,サッカー選手,1973〜)
posted by mimi at 18:00| 日記

2018年12月27日

12月27日 桧(ヒノキ)2018

 定番中の定番。朝の体操。腕の振りがいいねぇ。
DSC07973.jpg
 先生たちはワックスがけしている。一年間ありがとう。
DSC07965.jpg
 講堂の板は桧(ヒノキ)です。
posted by mimi at 19:50| 日記

2018年12月26日

12月26日 定番 2018

 朝はみんなで体操。
DSC07885.jpg
 定番だけど、継続は力なり。
posted by mimi at 19:00| 日記