スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市中川3-11-21
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
メールアドレス
kodomo@onoda-megumi.sakura.ne.jp
最近の記事
(03/19)
3月19日 修了式 2025
(03/18)
3月18日 大掃除 2025
(03/17)
3月17日 卒園式リハーサル 2025
(03/14)
3月14日 玉ねぎ畑 2025
(03/13)
3月13日 お誕生日会&給食メニュー 2025
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
<<
2019年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索ボックス
過去ログ
2025年03月
(13)
2025年02月
(19)
2025年01月
(19)
2024年12月
(22)
2024年11月
(20)
2024年10月
(25)
2024年09月
(21)
2024年08月
(18)
2024年07月
(23)
2024年06月
(22)
2024年05月
(24)
2024年04月
(22)
2024年03月
(21)
2024年02月
(18)
2024年01月
(19)
2023年12月
(18)
2023年11月
(20)
2023年10月
(25)
2023年09月
(25)
2023年08月
(6)
2023年07月
(17)
2023年06月
(29)
2023年05月
(24)
2023年04月
(26)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(25)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
2016年12月
(30)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2019年02月
|
TOP
|
2019年04月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2019年03月29日
3月29日 練習の成果 2019
今日で三月春休みの預かり保育は終わり。
迎えに来たお母さんに鉄棒の練習の成果を見てもらった。どうです。じょうずになったでしょう。たくさん練習したもんね。
posted by mimi at 19:00|
日記
2019年03月28日
3月28日 駆ける 2019
子どもたちが走り出す。
春に向かって駆けていく。
posted by mimi at 18:00|
日記
2019年03月27日
3月27日 たんぽぽ広場 春の園庭開放・絵本貸出 2019
子育て支援「たんぽぽ広場」に遊びに来てくれた子どもたちは、亀のごんべえさんに「こんにちは」の挨拶をした ♪ また遊び゛に来てね。
幼稚園のお友だちがその姿をやさしく見守ってくれる。
年下の子たちをいつも心にかけて、やさしい言葉で接してくれてありがとう。
お姉さん、お兄さんになってきたんだね。
posted by mimi at 19:00|
日記
3月27日 ウルッ 2019
卒園した子どもたちが春休みの預かり保育にやって来る。
その姿をもっと眼に焼き付けようと、先生たちはなかなか離れられない。
お天気予報では乾燥注意報が出ているけれど、先生たちはちょっと目頭が熱くなってしまう。
晴れのち、ウルッ。 お布団は干すにはいい天気ですが、花粉と先生たちの涙にはご注意下さい。
posted by mimi at 18:00|
日記
2019年03月26日
3月26日 必要なんじゃないか 2019
子どもたちは亀と一緒に生きる。 「おーい、ごんべえさん!」
子どもたちはうさぎと一緒に生きる。 「おーい、ミミちゃん!」
一緒に生きていると「かわいい」から「いとおしい」に変わってくる。
かわいいだけならいくらでもあるが、いとおしい存在をどれだけ持てるかが、子どもの心の育ちに必要なんじゃないか。
posted by mimi at 18:00|
日記
- 1
2
3
4
5
..
>>