2019年03月11日

3月11日 アップしていこうぜ 2019

 年中みぎわ組さんの雑巾がけです。
M7500039.jpg
 年長ひかり組さんになったら、たくさん雑巾がけをします。腕の力、脚の力、体幹の力をupします。基礎的な力なくして、運動会の集団体操はできません。体を鍛えていく時です。さあみんな、がんばろうぜ。「おーっ!!」
posted by mimi at 20:48| 日記

3月11日 貸切大工室 2019

 今日、大工の部屋のお客さんは一名。
M7500015.jpg
 卒園制作を仕上げて帰りました。
posted by mimi at 20:46| 日記

3月11日 今年度最後の体操教室 2019

 「たいそうのせんせいに、なわとびをみてもらうんだ」 朝から縄跳びの練習、がんばっています。
M7500001.jpg
 年中みぎわ組さんは、前回し跳びがすごくじょうずになりました。
M7500018.jpg
 年少あい・はな組さんは、先生と転がしドッジボールで遊びました。鬼ごっこみたいで楽しいね。
M7500024.jpg
 年長ひかり組さん、体操の先生にみてもらう最後の縄跳びです。
M7500027.jpg
 礼に始まり、礼に終わる。幼稚園生活の中で最後の体操教室の礼です。
M7500053.jpg
 先生の励ましの言葉に胸がぐっと熱くなる。
M7500051.jpg
 ご指導、ありがとうございました。ただただ感謝です。
posted by mimi at 20:44| 日記

2019年03月08日

3月8日 修了式の練習 2019

 晴れたから、走ろうか。 「いっしょに、はしろうよ」
M7490013.jpg
 修了式の練習をしようか。「ちょっときんちょうするね」
M7490016.jpg
 あと一週間で卒園式、修了式なんだって。よい準備をして迎えようね。
posted by mimi at 19:46| 日記

3月8日 ライフケア訪問 2019

 年長ひかり組さんは、卒園前最後のライフケア訪問に出かけました。
M7490021.jpg
M7490025.jpgM7490039.jpgM7490050.jpg
 いつものように楽しくゲームをした後、おじいちゃんあばあちゃんに“ありがとう”のお手紙をプレゼントしました。「いちねんかん、ありがとうございました」 「小学生になっても元気でいてね」 「ありがとうございます」
 ライフケアの皆様、一年間お世話になりました。子どもたちに優しい言葉をかけてくださってありがとうございました。卒園していく子どもたちをこれからも応援よろしくお願い申し上げます。皆様もお体に気をつけて健やかにお過ごし下さい。
posted by mimi at 19:40| 日記