2019年03月04日

3月4日 ご覧の通り 2019

 ご覧の通りですが、年少あい・はな組は泥んこ遊びをしています。
M7450003.jpg
 裸足率、高いです。
M7450002.jpg
 ついに100%になりました。
M7450004.jpg
 本人たちはいたって楽しそうです。やっていただきましょう。やらせてあげましょう。
posted by mimi at 19:46| 日記

3月4日 打ちそこねた 2019

 「打ちそこねた釘が首を曲げた」 尾崎放哉
DSC03812.jpg
 完成前の卒園制作。 スターウォーズの“ATーAT” に似ていると思わないか。
DSC03817.jpg
 三月の空は水彩のようにぼんやり。太陽が眩しくて上を向けない。
DSC03834.jpg
 三月の昼。
posted by mimi at 19:42| 日記

3月4日 体操教室 2019

 今日の体操教室は、みんなが大好きなパラバルーンで遊んだ。
M7450037.jpg
 パラバルーンにはみんなの心を真ん中に集中させる力があるね。
M7450019.jpg
 ふくらむと向こう側のお友だちが見えなくなるのがちょっとドキドキ。
M7450066.jpg
 いないないないばぁ、と似た感覚があるのかも。いなくなったけれど、きっといてくれて、かならずまた会える。
M7450056.jpg
 年長ひかり組さんは、どれほど熱心に縄跳びの練習をし続けているか、先生に猛アピール。
M7450060.jpg
 昨日の雨のため、園庭の状態がよくなかったので、講堂で体操教室を行いました。楽しい笑い声が講堂いっぱいに響きました。
posted by mimi at 19:27| 日記

3月4日 吉 2019

 ひな祭の絵本を読んでもらった。「きのう、けーきたべた」「わたし、ぱふぇたべた」「ぼく、からあげたべた」
M7450052.jpg
 雛人形制作は最終局面。指先を丁寧に使っています。顔の位置決めがむずかしいね。
M7450051.jpg
 「で、けっきょく、なにたべたん?」 「おにくたべた」 「ひなまつりに?」 「うん、そう」 「ふーん」
M7450083.jpg
 ひな祭トークで盛り上がっている……かどうかよくわからないけれど、それぞれの家庭でのひな祭がとっても楽しかったらしいので吉としよう。
posted by mimi at 19:17| 日記