2019年04月26日

4月26日 年長ひかり組さん 2019

 年長ひかり組は、風船バレーのルールを学んで、実戦に向けてトレーニング中。年長さんになって、立ち姿もずいぶんしっかりしてきたね。
M7650024.jpg
 午後から屋根の修理・点検をしていたら、帰りのバスに乗る子どもたちの声が聞こえてくる。
DSC06748.jpg
 西からゆっくり大きな雲が流れてくる。
DSC06752.jpg
 みんな、楽しいGWになるといいね。お休み明けには元気な笑顔で登園してきてね。待っているよ。
posted by mimi at 20:00| 日記

4月26日 年中みぎわ組さん 2019

 ぶどうの木からつるが伸びている。
DSC06774.jpg
 年中みぎわ組は、真剣な表情で先生のお話を聞いている。
M7650016.jpg
 こいのぼり、なのかな? わからないことは先生に訊ねながら、丁寧に作っています。
M7650029.jpg
 指先がだんだん器用になってきているね。完成が楽しみだ。
posted by mimi at 18:00| 日記

4月26日 年少あい・はな組さん 2019

 桜桃を見に行くと、昨日よりもっと赤くなっていた。GWの間にどんどん実が熟しそうな予感。
DSC06744.jpg
 年少あい・はな組は、こいのぼりを制作している。
M7650019.jpg
 そして、ボールプールは満員御礼です。
M7650033.jpg
 明日から長いお休みになるよ。今日一日、幼稚園でたっくさん遊ぼうね。
posted by mimi at 16:00| 日記

2019年04月25日

4月25日 4月生まれのお誕生日会 2019

 今日は4月生まれのお誕生日会です。今月からちょっとスタイルを変えてみました。
DSC06666.jpg
 4月生まれのお誕生日のお友だち、おめでとう。やわらかく温かい陽射しと、やさしく心地よい風が吹く季節に生まれてきたんだね。
DSC06704.jpg
 みんなでお祝い! いち、に、さん! 「おめでとうー!」 
DSC06707.jpg
 ご家族の皆様、お忙しい中、ご来園ありがとうございました。お子様の健やかな育ちとご家庭の平安をお祈り申し上げます。
DSC06742.jpg
 桜桃の実が青→赤へと色づいてきたよ。鳥たちはまだ気づいていないみたい。明日の朝もう一回見てみよう。
posted by mimi at 20:00| 日記

4月25日 運ぶ 2019

 園庭の東にある二つの砂山を、西の砂場へと運ぶことがミッション。さあ、今日もやるぞ!
DSC06651.jpg
 一日じゃ運びきれない。何日かかっても、何週間かかっても、やり遂げよう。
DSC06650.jpg
 トラックいっぱいに砂を入れると10kg以上になる。腕と脚に力を込めて、がんばろうぜ。
posted by mimi at 16:00| 日記