2019年04月19日

4月19日 はーい! 2019

 園庭で遊んでいたら、先生が名前を呼んだ。
 「はーい!」
DSC06250.jpg
 元気よく、自分のクラスにまっすぐ戻っていく。
posted by mimi at 17:00| 日記

4月19日 飛びそう 2019

 「ちょっと、ちょっと、かぜがつよくて、こいのぼりがとんじゃいそうだよ!」
DSC06263.jpg
 「みんな、てつだってー!」
DSC06264.jpg

 「雀らも 海かけて飛べ 吹流し」  (石田波郷,いしだはきょう,1913-1969,俳人)
posted by mimi at 16:00| 日記

4月19日 描いて、作って 2019

 年長ひかり組はマーカーを使って描画している。
DSC06252.jpg
 「せんせい、みて!」と声をかけてくれた。
DSC06254.jpg
 年長ひかり組さんの様子を年少あい・はな組さんが視察に訪れた。「自分の椅子にまっすぐ座って描いているね」「ふーむ」
DSC06244.jpg
 年中みぎわ組さんはこいのぼりを制作中です。
DSC06258.jpg
 糊を指先にちょっとずつつけて塗っていくのがコツですよ。
posted by mimi at 16:00| 日記

2019年04月18日

4月18日 えらく静かだな 2019

 えらく静かだなと思ったら、こっそりままごとしていた。
DSC06123.jpg
 えらく静かだなと思ったら、駒の色を悩みながら選んでいた。
DSC06124.jpg
 えらく静かだなと思ったら、これからどうすればいいのか戸惑っていた。
DSC06154.jpg
 幼稚園がはじまって一週間ちょっと。子どもたちは自分で自分の遊びを探していた。
posted by mimi at 20:00| 日記

4月18日 続けている 2019

 子どもたちが走り出す。
DSC06145.jpg
 子どもたちが吹き溜まる。
DSC06153.jpg
 靴の右と左を揃えられる。
DSC06152.jpg
 今日もいい天気で、今日も子どもたちは成長し続けている。
続きを読む
posted by mimi at 19:00| 日記