交通安全教室。子どもたちには道路の歩き方、横断歩道の渡り方をお巡りさんが丁寧に教えて下さいました。

さっそく、みんなで練習しよう。手は高くあげましょう。右よし、左よし、右よし。

横断歩道の渡り方。渡り始めから真ん中までは右側を見て、真ん中から向こう側は左側を見ます。つまり車の来る方を見ておくということ。


ご指導ありがとうございました。お巡りさんに敬礼!

家庭をはじめ、幼稚園も、地域のボランティアの皆様も、小さな子どもたちの交通安全に心を配ってくださっています。本日はお忙しい中、ありがとうございました。交通安全、これからも気をつけてまいりましょう。