2019年07月26日

7月26日 交替性転向反応 2019

 葉っぱの下にいる虫を集めてみる。
DSC07490.jpg
 こんなにとれたから見てくださーい。
DSC07491.jpg
 だんご虫だよ。歩くときは、交替性転向反応といって、右に曲がったら次は左に曲がって、交互に曲がりながら進んでいくんだよ。
posted by mimi at 20:30| 日記

7月26日 これがいい 2019

 空に向かって、雲に向かって、ブランコをこぐ。
DSC07480.jpg
 泥族の皆さんにとって天国のような毎日です。
DSC07509-1.jpg
 これでいいんだ。これがいいんだ。
posted by mimi at 20:00| 日記

7月26日 どーん! 2019

 さてと、昨日の続きで砂を運ぼう。あと2立米くらいかな。
DSC07474.jpg
 砂を積んだトラックが園庭を往復しています。
DSC07450.jpg
 最後の坂道が闘志をかきたててくれる。
DSC07459.jpg
 どっこいしょー!
DSC07467.jpg
 運んできた砂をスコップで平らにする。
DSC07443.jpg
 小さなトラックはまどろっこしい。一輪車でどーん!
DSC07470.jpg
 「もう、だめ。つかれた」
DSC07452.jpg
 ごくろうさま。水分補給して、すこし休もうか。
posted by mimi at 19:00| 日記

2019年07月25日

7月25日 3立米 2019

 運動会の準備のため、園庭整備を始めています。今日は子どもたちと砂を運びます。
DSC06928.jpg
 小さな坂道だけど、重い砂を持ち上げるのは大きな力が要る。体をかがめて力を集める。
DSC06930.jpg
 腕を伸ばして車輪の力を借りながら登る。
DSC06931.jpg
 腕を縮めて力を集め、段差を超える。
DSC06934.jpg
 最後までよくがんばって運びました。ごくろうさまでした。ありがとう。
DSC06935.jpg
 およそ3立米の砂を運ぶ予定です。あと何十回か、がんばろうね。
posted by mimi at 20:00| 日記

7月25日 やってみたい 2019

 逆上がりをしてみたい。どうしても自分の力だけでやってみたい。/運動会の準備が始まりました。外用の体操マットを虫干ししています。
DSC06939.jpg
 シャボン玉を同時に何個もつかまえてみたい。
DSC07024-1.jpg
 夏毛にはかえわり中のミミちゃんはちょっと細くなりました。
DSC06936.jpg
 涼しいところがお気に入り。葉っぱをもらってよろこんでいるよ。
posted by mimi at 19:00| 日記