2019年10月25日

10月25日 めぐみまつりの前日に 2019

 砂場からこぼれた砂をすくって元に戻す。せっせ、せっせ。
DSC06153.jpg
 明日のめぐみまつりで発表するダンス。みんなそろって最後の練習。
DSC06171.jpg
DSC06177.jpg
 お昼から、図書館の庭で木の実を拾って遊びます。
DSC06193.jpg
 一つの枝にいくつも木の実がなっていたりして、ちょっとお得感upです!
DSC06195.jpg
 ポケットの中に、こっそり大量の木の実。
DSC06198-1.jpg
 明日のめぐみまつりの準備が進んでいます。子どもたちの期待も膨らんでいます。
posted by mimi at 19:00| 日記

2019年10月24日

10月24日 晴れるといいね 2019

 雨が降り続いている。
DSC00485.jpg
 お誕生日会が終わってから、みんなで歌を歌ったよ。
DSC00487.jpg
 雨弱くなった。ちょうど降園時間だ。「さようなら。またあした」
DSC00496.jpg
 子どもたちが講堂の床を雑巾がけしてくれました。助かるなぁ。
DSC00497.jpg
 雨、あがるといいね。土曜日のめぐみまつり、晴れだといいね。
posted by mimi at 20:00| 日記

10月24日 10月生まれのお誕生日会 2019

 10月生まれのお誕生日会。なぜかジャンプしている人たち。
DSC00448.jpg
 後ろを振り返っている人たち。
DSC00461.jpg
 10月生まれのお誕生日のお友だち。誕生日おめでとう。
 コスモスの花のように、荒れ地でも美しく、宇宙よりも大きな心をもつ人に育ちますように。
DSC00452.jpg
 誕生日のお祝いにバルーンで遊んだよ。
DSC00468.jpg
 チームに分かれて、バルーンをしました。どのチームのバルーンがきれいだったかな。
DSC00474.jpg 
 お誕生日のお友だちを真ん中に、みんなで「Happy Birthday to You ! ♪」
DSC00475.jpg
 ご家族の皆様、お忙しい中、ご来園ありがとうございました。
 お子様の健やかな成長と、ご家庭の平安をお祈りいたします。
posted by mimi at 16:00| 日記

10月24日 年少あい・はな組さん、満ちる 2019

 今日は年少あい・はな組さんがよく動いている。うさぎのミミちゃんのトイレ掃除を手伝ってくれた。
DSC00442.jpg
 年中みぎわ組さんの部屋に冒険に来た。
DSC00440.jpg
 自分たちの部屋でマンダラを描いたり、折り紙したり、手を動かしている。
DSC00435.jpg
 自分の粘土を出して、指先を動かしている。
DSC00428.jpg
 なんだか、すごい作品ができたぞ。現代アートだ。
DSC00431.jpg
 年少あい・はな組さんたちが動いている。移動し、手を動かし、指を動かしている。
 子どもたちが変わる。時が満ちている。
posted by mimi at 12:00| 日記

2019年10月23日

10月23日のたんぽぽ広場 五感を楽しもう「人形ボードヴィル ドラさん」 2019

 今日のたんぽぽ広場は“五感を楽しもう「人形ボードヴィル ドラさん」”。
 楽しい歌とともに始まり、人形が出てくるとみんな拍手でお出迎え。人形の動きが楽しくて、次は何が始まるんだろう……? 何が起こるんだろうと……? ワクワク、ドキドキ!!!
 すぐそばまで人形が来てくれたり、手のひらに人形を乗せてもらうと、にっこり笑顔。楽しい時間たっぷりでした!
DSC00418.jpg
 今週10/26(土)は、幼稚園で「めぐみまつり」が行われます。当日券も販売しています。(10時15分〜12時30分)。楽しいバザーやゲームコーナーもありますので、ぜひ遊びに来てくださいね。お待ちしています!

 次回のたんぽぽ広場は10/28(月)。体操の鈴木先生による「体操教室 登ってジャンプ! 転がってゴロン!」です。マット、跳び箱、平均台、鉄棒をつかって、一緒に元気よく身体を動かしましょう。お待ちしていま〜す!
posted by mimi at 20:14| 日記