2019年10月02日

10月2日のたんぽぽ広場 ヨーイドン! ミニ運動会! 2019

 今日はたんぽぽ広場のミニ運動会。遊びに来てくれたお友だちと元気いっぱいに体を動かして遊びました。
 「どうぶつ体操1・2・3」で準備体操。いろんな動物のまねをしたね。かけっこやマットのトンネルをくぐったり、跳び箱に登ってジャンプ!! 最後は楽しい玉入れ大会でした!
DSC04215.jpg
 たくさん遊んだ後は、みんなでカキ氷を食べました。冷たくておいしかったね!
 次回は10/9。幼児祝福式です。七五三にあたるキリスト教の行事で、お子様のすこやかな成長を願い、神さまにお祈りをささげます。年齢にかかわらず未就園のお子様のどなたでもご参加いただけます。お祝いにお菓子のプレゼントがあります。
 また、この日は園児たちが運動会で踊る各クラスの表現・ダンスをご披露いたします。お楽しみに!
 ご参加お待ちしていまーす!
posted by mimi at 21:00| 日記

10月2日 案山子の“じっとさん” 2019

「いらっしゃいませー」
朝から聞こえてくる声。
和菓子屋さんがオープンしていました。
お団子のいい匂いがしてきそうです。
DSC04057.jpg 
特大団子もあるらしい。
DSC04055.jpg
ライオンさんには泥パック。
何やら白い粉までかけてもらって
すべすべになりそう。
DSC04064.jpg 
今日は、年長ひかり組さんと年少あい・はな組さんで、
ミニ運動会が開かれました。
どうぶつ体操で体をほぐして始めるぞ!
DSC04067.jpg
お兄さんやお姉さんが、
ちいさいお友達に「こっちだよ」と教えてくれます。
子どもが子どもをリードしているんだな。
DSC04086.jpg
DSC04082.jpg  
外ではリレーにも挑戦しました。
DSC04159.jpg 
お兄さんお姉さんはギュッと詰まった時間を過ごしている。
毎日、「楽しい」「嬉しい」気持ちが増えている。
DSC04306.jpg 
帰り道、案山子の“じっとさん”が今日も
みんなを見ている。
無事におうちに着きますように。
DSC04326.jpg 
明日の台風に負けないぞ!
posted by mimi at 19:00| 日記