今日はプレ小小フェスタ。小野田小学校の2年生から招待状を頂いたので、年長ひかり組さんは徒歩でお出かけしました。

小学校の高学年の児童さんたちの堂々とした発表が続きます。5年生の群読もとっても素晴らしかったです。

続いて6年生の龍舞です。太鼓と銅鑼のリズムが振動となった伝わってきます。
「あのりゅう、いきているの?」

演技が佳境に入ると、見ていたひかり組さんたちの手も動きはじめだしました。
「何の役がやってみたい?」
「りゅうになってみたい!」

昇降口まで送りにきてくれた小学校の先生にご挨拶をして…。

校庭で遊ばせていただきました!
「がんばっているね。楽しそうだね!」
「もう、むりー!」

雲梯チャレンジャーが続々と現れました。

6/19に小学2年生と一緒に植えたさつま芋の生長を見に来ました。ぎっしりと葉が茂っています。

もうすぐ合同でお芋堀りをします。
幼稚園と小学校が連携し合って、子どもたちのつながる育ちに取り組んでいます。
今日は、プレ小小フェスタにお招きありがとうございました。子どもたちにとって印象深い時間を過ごすことができて、感謝いたします。小野田小の皆様、ありがとうございました。