2019年11月13日

11月13日のたんぽぽ広場 リトミック♪ 2019

今日のたんぽぽ広場は、講師の久保孝子先生によるリトミック♪ はじめはちょっぴり緊張気味のお友だちも、心地よいピアノの音に、自然に身体が動きはじめ、お母さんと一緒に歌って楽しんでいました。小さな積み木をカップに入れて歌にあわせてコロコロと転がすのも楽しかったね。そしてリトミックの後はみんなでおやつ!! 今日のおやつは先週のお芋ほりで収穫したさつま芋を使って“油で揚げないヘルシー大学芋”。ほくほく甘くておいしかったね!
DSC00396-1.jpg
 次回のたんぽぽ広場は「五感で楽しもう♪ 江汐公園で遊ぼう!」です。幼稚園の年少さんと一緒に、秋空の下、自然と触れ合いながらお散歩を楽しみ、お弁当を一緒に食べましょう。現地集合となりますが、人数把握の為、来られる方は事前に園までご連絡ください。
<日時・場所>
11月20日(水)10:30 江汐公園管理棟前にお集まりください。お散歩・遊び・お弁当。13:00頃、自由解散となります。
<持ち物>
お弁当・水筒・おやつ・レジャーシート・ごみ袋・その他必要と思われるもの
<備考>
雨天やあまりに寒い場合は、幼稚園でボールプールや室内サーキット遊びを楽しみたいと思います。天候が微妙な場合は、幼稚園のブログにてお知らせいたします。ご不明な場合は幼稚園までお電話ください。0836-83-3236。
posted by mimi at 20:29| 日記

11月13日 リトミック 2019

今日は秋が多いリトミックでした。
どんぐりのうたの音色を
声を揃えて奏でたり、
DSC07517.jpg
秋の葉っぱをみんなで集めて
秋色を感じる1日でした。
DSC00416.jpg
みんなも秋色に染まってました。
posted by mimi at 17:00| 日記