2020年01月17日

1月17日 color 2020

 年少あい・はな組と年長ひかり組の合同制作。みんなで家を建てます。
DSC02451.jpg
 今日は家の外壁に、絵の具を思い思いに描きます。
DSC02458.jpg
 色自由。筆遣い自由。今できるすべてを尽くせばそれでよし。
DSC03476.jpg
 重ね塗り自由。色の配合自由。
DSC03501.jpg
 たった一つの約束は「お友だちと助け合う」こと。
DSC03549.jpg
 命令してはいけない。人の言いなりになってはいけない。
DSC03532.jpg
 自由を表現するんだ!
DSC03541.jpg
 いいぞ、いいぞ! 自分のcolorで描くんだ!

 さてその頃、年長児の保護者と小学校の先生の懇談会が開かれていました。
DSC03453.jpg
 就学準備、小学校との連携、着々と進んでいます。ご参加ありがとうございました。
posted by mimi at 18:00| 日記

1月17日 世界は美しい 2020

 青空。マラソンの練習。準備体操。
DSC03432.jpg
 足の屈伸、おいちにい、おいちにい。
DSC03428.jpg
 今日は5分間、走り続けよう。
DSC03403.jpg
 走っていると体がぽかぽか温かくなってくる。
DSC03398.jpg
 ミミちゃんはついに宝のありかを発見した。菜の花たくさん。
DSC03384.jpg
 さりげなく過ぎ、遠くなっていく一日いちにちだけど、たまには素晴らしいことがある。
 だから世界は美しい。
posted by mimi at 14:00| 日記

2020年01月16日

1月16日 撮影日 2020

 卒園アルバムの撮影をしています。あと二ヶ月ちょっとで卒園式だね。
DSC02413.jpg
 個人撮影が終わったら、園庭に出て全体写真を撮ろう。水仙が咲いているね。
DSC02400.jpg
 準備はいいですか?
DSC03370.jpg
 駐車場側の門に、だいだいの山。
DSC02399.jpg
 無農薬・無化学肥料のだいだい。そのまま食べるのではなくて、お鍋のポン酢にするとおいしいよ。
 果汁と蜂蜜をお湯で割ると風邪の予防にもなるよ。
posted by mimi at 16:00| 日記

2020年01月15日

1月15日 門を開ける 2020

 朝、ミミちゃんはお外へ散歩に出かける。夕方まで自分の好きな場所を見つけて昼寝したり、遊んだりしている。
 ミミちゃんのお家の門を開けるのは子どもたちの役目。
DSC02401.jpg
 今年はねずみ年だから、ねずみの絵本を集めてみた。
DSC02403.jpg
 絵本の部屋にはねずみの絵本がたくさんあるよ。探してみてね。
posted by mimi at 17:00| 日記

2020年01月14日

1月14日 打楽器 2020

 年少あい・はな組さん。今日は楽器を鳴らして楽しもうじゃないか。
DSCF6208.jpg
 小太鼓だよ。トン、トン、トン ♪
DSCF6210.jpg
DSCF6220.jpg
 大太鼓だよ。ドーン、ドーン ♪
DSCF6214.jpg
DSCF6217.jpg
DSCF6218.jpg
DSCF6223.jpg
 ギロの三音タイプだよ。ギー、チャ。ギー、チャ ♪
DSCF6221.jpg
 ウインドチャイムだよ。キラキラ、キラキラ…… ♪  キラキラ…… ♪
DSCF6224.jpg
 ウッドブロックだよ。コン、コン ♪
DSCF6225.jpg
 今日は打楽器の音を鳴らしてみました。
 楽しい音、鳴らせたかな。
posted by mimi at 20:00| 日記