2020年04月23日

4月23日 あすは、だんごむし 2020

 4/20-5/6、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、預かり保育の一部のみ実施しています。ご理解とご協力、ありがとうございます。
DSC06101.jpg
 「あしたは、だんごむしをつかまえてみよう」
posted by mimi at 17:00| 日記

2020年04月22日

4月22日のたんぽぽ広場はお休みとさせて頂きます。

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、5/6(水)までお休みとさせて頂きます。
 再開する時はあらためてお知らせいたします。皆さんにお会いできないのはとっても残念ですが、時がくればきっと笑顔で再会できると思います。それまでミミちゃんと一緒に幼稚園で待っています。
DSC05354-1.jpg
 皆さんも、しっかり手洗いをし、不要な外出は控えて、感染拡大の防止に気をつけてくださいね。お子様のすこやかな成長をお祈りしています。またお会いしましょう!
posted by mimi at 22:00| 日記

4月22日 鯉のぼり 2020


DSC06085.jpg
 今日はちょっぴり寒く、風も冷たい..。風が吹くたびにこいのぼりが左右に体を揺らして大きく泳ぐ。
預かり保育に来たこどもが、こいのぼりをつかまえようと「えいっ!」と手を伸ばす。
DSC06080.jpg
 おともだちが登園してきたね。一緒につかまえてニッコリ。向き合ってニッコリ♪
こいのぼりのように今日も元気いっぱい遊ぼう!
posted by mimi at 15:45| 日記

2020年04月21日

4月21日 見〜つけた 2020

DSC06041.jpg
じぃ〜……。何してるんだろう?
DSC06044.jpg
「あった!!」
今日は砂の中にある‘キラキラ‘を探すのがブームでした。
DSC06056.jpg
「先生〜これも見つけた!」
去年落ちたものかな?フウセンカズラの種も見つかりました。
DSC06073.jpg
先生たちは「みんなでいっしょに、こいのぼりカード」や「こいのぼりプロジェクト」の準備中!!準備が出来たら、各家庭へ届けます。可愛いこいのぼりをご家族皆さんで楽しく作って下さいね。たくさんのこいのぼりが泳ぐのを楽しみにしています。

posted by mimi at 17:00| 日記

2020年04月20日

4月20日 世界に一つだけの 2020

 お外に行く前にこいのぼりと握手。
 「おはよう」と挨拶しているのでしょうか。
DSC05979.jpg
 はたまた、「行ってきまーす」と挨拶しているのでしょうか。
DSC06017.jpg
 お部屋ではこいのぼり制作の真っ最中。
DSC05997.jpg
 折り紙を自分で折って世界に一つだけのこいのぼりを作ります。
DSC06001.jpg
 こんなのができたよ!
DSC06000.jpg
 素敵なこいのぼりがたくさんできたね。
 こちらでは人工芝に何かを見つけたらしい・・・
DSC06005.jpg
 てんとう虫だ!
 みてみて、こんなに小さいよ。
DSC06007.jpg
 今日も一日よく遊んだなあ。
posted by mimi at 18:00| 日記