2020年08月31日

8月31日 目が回る 2020

 夏休み最後の一日。プールに入って水鉄砲で的当て遊びをしました。
DSC08734.jpg
 おもちゃの金魚すくいで遊ぼうとしたら、洗濯機遊びになっちゃった。
DSC08745.jpg
 超高速洗濯機です。遠心力で金魚が飛び出てきます。
DSC08744.jpg
 じっと見ていると目が回っちゃうけれど、これはこれでキレイだなぁ。
 今年の夏はあまり花火も見られなかったね。今日で夏休みは終わりだよ。
posted by mimi at 14:00| 日記

2020年08月28日

8月28日 くもがみえるよー 2020

 自分の縄跳びでブランコをつくった。いつか子どもたちにロープワーク教室をやってみたいな。
 最近、自分で紐を結べる子どもが少なくなってきたから。
DSC03283.jpg
 白い雲が加速して流れていく。子どもと先生がそれを見上げる。
DSC03296.jpg
 一月前に葉が落ちたぶどうの木に、再び葉が甦った。
 ぶどうはデリケートなイメージがあるけれど、とってもたくましい。
 「私はぶどうの木、あなたがたはその枝である。人が私につながっており、私もその人につながっていれば、その人は豊かに実を結ぶ。」 
 この聖書の言葉が小野田めぐみ幼稚園の基です。
 ぶどうの収穫は来週以降になるでしょう。楽しみにしておこう。
DSC03307-1.jpg
 「せんせーい、ここからもくもがみえるよー」
DSC03293.jpg
 今日も、砂山を水で造形しています。
DSC03298.jpg
 水を流したら砂がどんな形になるのか、誰にもわからないから面白い。
DSC08698.jpg
 仕上げに、オクラの枯れた房を立ててみよう。
DSC08695.jpg
 どんどん、やってみようぜ。いい感じになってきたー。
DSC08693.jpg
 熱中症予防のため、時間を決めて「給水ごっくんタイム」を設けています。
 水筒のお茶がなくなったら、園で準備している麦茶を水筒に足しています。
 麦茶は毎朝沸かして、冷ましてから子どもたちに渡しています。
DSC08708.jpg
 そして今日も各クラスごとにゆっくりとプールで水遊びをしました。
 プールでの水遊びは9/16(水)までを予定しています。
 それまでは毎日、水着を持たせてくださいね。
DSC08715.jpg
 夏季保育の4日間が終わりました。8/31(月)は夏休み最終日です。預かり保育を行います。
 二学期は9/1(火)です。元気にまいりましょう!
posted by mimi at 19:00| 日記

2020年08月27日

8月27日 8月生まれのお誕生日会 2020

 今朝、カブト虫の雄が天に召された。
 土の中に寝かせてあげたよ。
DSC08671.jpg
 8月生まれのお誕生日会。
 神様が与えて下さった命、家族に託してくださった命。
DSC08679.jpg
 すべての子どもが、すべての人が、すべての命あるものが、一つずつの大切な命。
 8月生まれのお誕生日のお友だち、おめでとう。
 神様がいつも守ってくださいますようにお祈りいたします。
 ご家族の皆様、お忙しい中、ご来園ありがとうございました。
DSC08683.jpg
 園庭の片隅で、むかごを集めた。これも小さな命。
DSC08670.jpg
 家族に見せるのだと、そっとポケットに入れた。
 むかごご飯にして食べると美味しいよ。
 命が命を養ってくれるんだよ。
posted by mimi at 20:00| 日記

8月27日 元気いいなぁ 2020

 空の青さの中にも秋らしさを感じるようになってきました。
DSC08664.jpg
 園庭の砂山に何度もバケツで水を運びます。
 水が砂を押し流して、いろんな造形ができるのがとっても楽しい。
DSC08669.jpg
 子どもたちは涼を求めて日陰で遊んでいます。
DSC08663.jpg
 友だちと一緒に空の下で遊ぶ。元気いいなぁ。
 なんでもない姿がとっても貴重に思える今日この頃です。
DSC08666.jpg
 十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事。
 子どもたちの健康のために祈ります。
posted by mimi at 16:00| 日記

2020年08月26日

8月26日のたんぽぽ広場 Last summer! ヨーヨー釣りで水遊び 2020

 「Last summer! ヨーヨー釣りで水遊び」
 心地よい風が吹く一日でした。水遊びができる日はあとどれくらいあるでしょうか。今日のたんぽぽ広場は水風船入りプールで遊んだり、ヨーヨー釣りをして楽しみました。生まれてはじめてヨーヨー釣りにチャレンジするお友だちもいましたよ。自力で頑張るお友だちや、お母さんと仲良く一緒にチャレンジするお友だち。みんなじょうずに釣れたかな?
DSC03161.jpg
 次回9/2(水)は、「Come back なつまつり !!」です。お出かけするチャンスが少なかった今年の夏。おもちゃの金魚すくいや、お菓子釣り、オリジナルうちわ制作など夏祭りごっこをして楽しみたいと思います。水遊びもできるので、プールに入られるお友だちは、水着又は水遊び用パンツ、タオルをご準備ください。お待ちしていまーす!

 園では感染症対策のため、未就園児“たんぽぽ広場”のおもちゃは園児のおもちゃと別に管理し、消毒を行っています。山陽小野田市内で感染が拡大しているため、来園される際にはご自宅で検温して発熱がないことを確認し、風邪などの症状がある場合はご利用をお控えください。ご協力お願い申し上げます。
posted by mimi at 20:00| 日記