卒園する園児は毎年三学期に園長先生と一緒に卒園制作の木工をするのですが、2020年3月は新型コロナウイルス感染症のため卒園制作をする機会が持てませんでした。卒園式は3月に行いましたが、「きっと卒園制作をするチャンスがある!」と木工をするチャンスを待ち望んでいました。そして卒園から4ヶ月半後の今日、今春に卒園した子どもたちが園に戻ってきてくれました!! 今日はマスク着用で木工にチャレンジします。


トントン、ドンドン。金槌と釘の音が響きます。


みんな背も伸びて、ちょっと小学生らしくなってきているね。


途中で休憩タイム。おやつを食べて後半もがんばるぞ!

最後の一本を打ち終えるまで、集中、集中。


出来上がった作品の水平がとれているかどうか、園長先生がチェックしてくれます。

一人一体のキリン。本当の卒園式は今日でした。卒園おめでとうございます。

自分のキリンを大切に抱えて家に持って帰ります。お家の人にも見せてあげてね。

卒園おめでとう。この日が待ち遠しかった。小学校でたくさん学び、たくさん遊んでね。どんどん成長していく姿を見たいです。また遊びに来てね。
保護者の皆様、お忙しいところ、ご理解とご協力ありがとうございました。これからもお近くに来られたらお立ち寄りください。みんな、待ってます!