スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市中川3-11-21
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
メールアドレス
kodomo@onoda-megumi.sakura.ne.jp
最近の記事
(10/02)
10月2日 2024年度園児募集します
(09/25)
9月25日 体操教室 2023
(09/22)
9月22日 やってみたら楽しかった! 2023
(09/21)
9月21日 注がれ、取り除かれる 2023
(09/20)
9月20日 お外でいっぱい遊んだよ 2023
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
PHOTO SPOT
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索ボックス
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(20)
2023年08月
(6)
2023年07月
(17)
2023年06月
(29)
2023年05月
(24)
2023年04月
(26)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(25)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
2016年12月
(30)
2016年11月
(44)
2016年10月
(42)
2016年09月
(44)
2016年08月
(36)
2016年07月
(48)
2016年06月
(30)
2016年05月
(39)
2016年04月
(40)
2016年03月
(19)
2016年02月
(16)
2016年01月
(20)
2015年12月
(19)
2015年11月
(25)
2015年10月
(29)
2015年09月
(37)
2015年08月
(19)
2015年07月
(27)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2020年10月22日
10月22日 秋色box 2020
年少あい・はな組には「秋色box」があります。
そっとのぞいてごらん。秋色を感じてごらん。
posted by mimi at 20:29|
日記
10月22日 10月生まれのお誕生日会 2020
今日は10月生まれのお誕生日会。3密を防ぐためにクラスごとに行っています。どこのクラスからも笑い声が聞こえてきます。子どもの笑い声が耳に届くと、肩の力がふっと抜けて気持ちが落ち着きます。子どもの笑い声に平和の尊さを感じます。
年少あい・はな組のお友だちがそっとお部屋を抜け出して、雨を見たり、小動物を覗いてみたり、お互いに真似っこしてみたり。楽しそう。
10月生まれのお誕生日のお友だち、おめでとう。神様から頂いた1つの命、家族から頂いた1つの名前、どちらも大切にして、慰めと慈しみに満ちた人生を過せますように。お子様の成長をお祈りいたします。お忙しい中、ご来園ありがとうございました。
お芋を頂きました。ありがとうございます。
さっそく、ふかし芋にして頂きます。
10月生まれのお誕生日会のデザートとしてみんなで頂きました。おいしかったね〜 ♪
posted by mimi at 18:00|
日記
10月22日 楽しいことはどんどんやろう 2020
雨の日は講堂に体操サーキットが出現します。お仕度を終えた子どもたちが集まってきます。スタートはネットくぐりから。
登ったり、回転したり、好き好きに鉄棒を超えていく。
そして跳び箱8段から大ジャンプ!
はじめは不安だったけれど、跳べる自信がつくと、どんどん跳べちゃう。
いけーっ!!
楽しいことはどんどんやろう。身体をどんどん動かそう。
posted by mimi at 11:00|
日記
10月22日 水みち 2020
朝からずっと雨が降り続けている。子どもたちは長靴を履いている。
水たまり。傘で水みち(みずみち)を作って、水を導く。
自然は遊んでくれる。子どもたちを飽きさせることがない。
posted by mimi at 09:00|
日記