気温が上がらない。一日中、ずっと3℃だ。子どもたちは温かい場所を探してひなたぼっこしている。

「あれ!」 なんだろう?

お日様が射していたのに、雪が舞いはじめた。子どもたちが喜んでお部屋から飛び出て来た。

「ゆきだ! ゆき!」

その頃、年中みぎわ組では、来週に迫った「節分=鬼退治=鬼が来る日=鬼に連れて行かれるかもしれない日=ひょっとして福がくるかもしれない日」のお話を聞いていました。

鬼と戦うか、それとも鬼を懐柔して仲良くなるか。いよいよ決戦。

今年は124年ぶりに2/2が節分となる。あと4日。それまでに腹を括らなければ。