今日は年中みぎわ組さんの大掃除です。雑巾絞りから始まります。


一年間お世話になった自分の椅子を拭いてきれいにします。


続いてロッカーの整理。

手が届きにくい下の棚も雑巾がけ。

ぞうきんの使い方について再確認中。

そして、ゲートイン。

ダダダダーッ。


再びゲートイン。これを何度も繰り返します。

雑巾を上手に使えると、雑巾は汚れていきます。汚れはキレイのしるしです。

だんだんと雑巾がけが楽しくなってきました。

年長ひかり組さんに進級したら、講堂で長距離雑巾がけを楽しもうね。

雑巾を手洗いし、水をよく絞ります。

今日はこれでよし。お部屋がきれいになりました!