2021年03月03日

3月3日のたんぽ広場 ひなまつり&薬剤師さんとコロナ対策“ピカピカ手洗い” 2021

 幼稚園には園薬剤師さんがいます。今日は園薬剤師さんと一緒に“ピカピカ手洗い”に親子でチャレンジしました。洗う前の手を光に照らしてみると…「こんなに汚れているの?!」とビックリ!! 手洗いを丁寧に行うことが感染予防にはとても大切ということで、念入りに手を洗い、再び光に手をあてて確認。手のひらはキレイに洗えていましたが、手の甲や指の間は汚れが残りがちだと分かりました。お家に帰っても手洗いがんばろうね! 
DSC07257.jpg
DSC03408.jpg
今日は「ひなまつり」だったので、手形スタンプでかわいいお内裏様とお雛様を作りました。出来上がった作品をもって雛飾りの前で記念撮影☆彡するお友だちもいましたよ。
DSC07249.jpg
 次回は3/10(水)「手作り楽器 de リトミック feat ミニ音楽祭♪」です。手作り楽器を作ってリトミックの久保孝子先生と一緒に楽しく音遊びしましょう♪ 参加予約は3/5(金)10時〜となっています。(3/5に園のマラソン大会が行われた場合、電話予約は14時からとなります。ネット予約は10時からOKです。) お待ちしていま〜す!
posted by mimi at 20:00| 日記

3月3日 手洗い指導again 2021

 昨年7月に園薬剤師さんによる「手洗い指導」を受けました。あれから半年以上たちましたが、「手洗い」は感染症予防にとってとても大切だと改めて知らされています。今日は再び「手洗い指導」です。
DSC03414.jpg
DSC03470.jpg
DSC03471.jpg
 青白く光っているところが、汚れが落ちていないところです。指の間、爪の周りに要注意。何度か手洗いとチェックを繰り返して、正しい手の洗い方を身に着けていきます。薬剤師さんが一人ずつにアドバイスしてくださいます。
DSC03435.jpg
DSC03410.jpg
DSC03458.jpg
DSC03464.jpg
 「てがピカピカになったよー!」「よかったねー」
DSC03443.jpg
 子どもたちを感染から守ること。子どもたち自身が感染から身を守る技と知識を身につけること。これからも続けてまいりましょう。ご家庭でも手洗いにご協力お願いいたします。
posted by mimi at 13:00| 日記