2021年03月15日

3月15日 五つだよ 2021

 卒園式の練習が進む。
DSC08308.jpg
 今週の土曜日だね。あといくつ寝ると卒園式なのかな。
DSC08275.jpg
 五つだよ。
posted by mimi at 18:00| 日記

3月15日 土筆ちょっぴり 2021

 年少あい・はな組さんは、春の畑にお散歩に出かけました。
DSC04596.jpg
 ちょっぴりだけど土筆がとれるんだよね。
DSC04597.jpg
DSC04598.jpg
DSC04599.jpg
「畦道や曲り曲りの土筆」(正岡子規,1867-1902,俳人)

 玉ねぎ畑。大きな玉ねぎがいっぱい育ちますように!
DSC04603.jpg
 帰り道、手を挙げて道路を渡ろうね。交通安全のルールだよ。
DSC04606.jpg
 あと二ヶ月くらいしたら、玉ねぎが収穫できるね。それまでに何度も畑に遊びに来よう。
posted by mimi at 15:00| 日記

3月15日 春に満ちる 2021

 今日は暖かくなるぞ〜。春の花たちが嬉しそうだ。
DSC04526.jpg
 朝露で地面は濡れているけれど、子どもたちは元気に遊び始めた。
DSC04546.jpg
DSC04548.jpg
DSC04570.jpg
 ミミちゃんは立ち食いブロッコリー。
DSC04537.jpg
 水遊びをする子もいる。朝の水はちょっと冷たいのに、気にならないみたい。
DSC04574.jpg
 雲一つない春の朝。列車が通り過ぎた。
DSC04585.jpg
 菜の花、ブロッコリーの花、白菜の花。どれも黄色だね。
DSC08265.jpg
DSC08271.jpg
 独り占めしたんじゃないよ、みんなが架けていったんだ。
DSC08273.jpg
 春の朝の園庭は子どもたちの声で満ちています。
posted by mimi at 15:00| 日記

3月15日 チューリップに息を吹きかけてみた 2021

 みんなでそろって園庭で体操できるのはあと何日あるだろう。
DSC08282.jpg
 年長ひかり組さん、お世話してくれてありがとう。
DSC08280.jpg
DSC08284.jpg
 チューリップの花が咲き始めた。息を吹きかけてみたくなるね。
DSC08292.jpg
DSC08288.jpg
 いろんな花を見つけてきて、色水遊びがさかんです。
DSC08294.jpg
 思う存分、おやりなされ。

posted by mimi at 12:00| 日記