スマートフォン専用ページを表示
小野田めぐみ幼稚園のブログ
小野田めぐみ幼稚園の生活を紹介します。
プロフィール
小野田めぐみ幼稚園
〒756-0811
山口県山陽小野田市中川3-11-21
TEL&FAX 0836(83)3236
ホームページhttp://onoda-megumi.sakura.ne.jp/
メールアドレス
kodomo@onoda-megumi.sakura.ne.jp
最近の記事
(04/21)
4月21日 粘土遊び 2025
(04/18)
4月18日 友達と一緒に 2025
(04/17)
4月17日 挑戦! 2025
(04/16)
4月16日 リトミック 2025
(04/15)
4月15日 避難訓練 2025
リンク集
小野田めぐみ幼稚園ホームページ
<<
2021年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索ボックス
過去ログ
2025年04月
(17)
2025年03月
(21)
2025年02月
(19)
2025年01月
(19)
2024年12月
(22)
2024年11月
(20)
2024年10月
(25)
2024年09月
(21)
2024年08月
(18)
2024年07月
(23)
2024年06月
(22)
2024年05月
(24)
2024年04月
(22)
2024年03月
(21)
2024年02月
(18)
2024年01月
(19)
2023年12月
(18)
2023年11月
(20)
2023年10月
(25)
2023年09月
(25)
2023年08月
(6)
2023年07月
(17)
2023年06月
(29)
2023年05月
(24)
2023年04月
(26)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(25)
2022年12月
(28)
2022年11月
(29)
2022年10月
(32)
2022年09月
(29)
2022年08月
(25)
2022年07月
(28)
2022年06月
(32)
2022年05月
(28)
2022年04月
(25)
2022年03月
(31)
2022年02月
(10)
2022年01月
(25)
2021年12月
(23)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(22)
2021年07月
(28)
2021年06月
(32)
2021年05月
(28)
2021年04月
(28)
2021年03月
(56)
2021年02月
(30)
2021年01月
(45)
2020年12月
(27)
2020年11月
(40)
2020年10月
(46)
2020年09月
(36)
2020年08月
(24)
2020年07月
(62)
2020年06月
(47)
2020年05月
(22)
2020年04月
(32)
2020年03月
(22)
2020年02月
(41)
2020年01月
(39)
2019年12月
(47)
2019年11月
(45)
2019年10月
(65)
2019年09月
(30)
2019年08月
(24)
2019年07月
(42)
2019年06月
(52)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(48)
2019年02月
(58)
2019年01月
(58)
2018年12月
(55)
2018年11月
(54)
2018年10月
(70)
2018年09月
(67)
2018年08月
(27)
2018年07月
(39)
2018年06月
(67)
2018年05月
(80)
2018年04月
(67)
2018年03月
(71)
2018年02月
(81)
2018年01月
(64)
2017年12月
(66)
2017年11月
(87)
2017年10月
(74)
2017年09月
(83)
2017年08月
(31)
2017年07月
(49)
2017年06月
(53)
2017年05月
(32)
2017年04月
(28)
2017年03月
(29)
2017年02月
(25)
2017年01月
(35)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2021年03月15日
3月15日 五つだよ 2021
卒園式の練習が進む。
今週の土曜日だね。あといくつ寝ると卒園式なのかな。
五つだよ。
posted by mimi at 18:00|
日記
3月15日 土筆ちょっぴり 2021
年少あい・はな組さんは、春の畑にお散歩に出かけました。
ちょっぴりだけど土筆がとれるんだよね。
「畦道や曲り曲りの土筆」(正岡子規,1867-1902,俳人)
玉ねぎ畑。大きな玉ねぎがいっぱい育ちますように!
帰り道、手を挙げて道路を渡ろうね。交通安全のルールだよ。
あと二ヶ月くらいしたら、玉ねぎが収穫できるね。それまでに何度も畑に遊びに来よう。
posted by mimi at 15:00|
日記
3月15日 春に満ちる 2021
今日は暖かくなるぞ〜。春の花たちが嬉しそうだ。
朝露で地面は濡れているけれど、子どもたちは元気に遊び始めた。
ミミちゃんは立ち食いブロッコリー。
水遊びをする子もいる。朝の水はちょっと冷たいのに、気にならないみたい。
雲一つない春の朝。列車が通り過ぎた。
菜の花、ブロッコリーの花、白菜の花。どれも黄色だね。
独り占めしたんじゃないよ、みんなが架けていったんだ。
春の朝の園庭は子どもたちの声で満ちています。
posted by mimi at 15:00|
日記
3月15日 チューリップに息を吹きかけてみた 2021
みんなでそろって園庭で体操できるのはあと何日あるだろう。
年長ひかり組さん、お世話してくれてありがとう。
チューリップの花が咲き始めた。息を吹きかけてみたくなるね。
いろんな花を見つけてきて、色水遊びがさかんです。
思う存分、おやりなされ。
posted by mimi at 12:00|
日記