2021年04月03日

4月3日 第66回入園・進級式 2021

 おはようございます。第66回入園・進級式が始まります。
DSC05759.jpg
 子どもたちの登園が始まりました。お父さんお母さんと一緒に荷物を抱えて教室に入ります。
DSC09535.jpg
 新しくなったシール帳を見ています。進級児には、保護者会から進級祝いとして1年分のシールが贈られました。
DSC09536-1.jpg
 今年は新型コロナのため、2回に分けて入園・進級式を行います。ちょっと緊張した面持ちの子どもたちです。園長先生が子どもたちのために神さまの祝福のお祈りを捧げてくださいました。一年間、子どもたちの心と身体が健やかに成長しますように。
DSC09583.jpg
 クラス写真の撮影が終わった後は、家族の撮影タイムです。
 「入園・進級、おめでとうございます。よろしくお願いします。」
DSC09564.jpg
 さっそく砂遊びを始めたお友だち。一年間、一緒にたくさん遊ぼう!
DSC09571.jpg
 今年は今年、今日は今日、今は今。子どもたちが成長して変わっていく姿を見つめ続けていきましょう。
DSC09572.jpg
 今日は喜びの日、今は恵みの時。きっとすばらしい一年間になります。
posted by mimi at 00:00| 日記

2021年04月02日

4月2日 2021年度2日目 2021

DSC09435.jpg
新しいカラー帽子になって2日目。まっすぐ並んで、元気に体操。
DSC09503.jpg
暖かいから、お日様を避けてライオンの中でのんびり。
DSC09505.jpg
こちらは幼稚園に遊びに来る虫たちを探しています。
DSC09440.jpg
虫たちを探しているときに、小さな花を見つけました。「このなまえはなんですか?」と聞かれて、図鑑を開いて一緒に調べています。
DSC09506.jpg
外に出なくても虫を発見!
DSC09515.jpg
子ども達の大きくなった姿を見て、ザリガニさんも思わず脱皮!
DSC09430.jpg
最近のミミちゃんはちょっぴり人恋しくなっています。「みんなに早く会いたいなぁ」。

DSC09419.jpg
卒園していった子どもたちのチューリップ。まだまだきれいに咲いています。
DSC09445.jpg
「クリスマスローズ。おばあちゃんのいえにあるからしってるよ」卒園した子がよく教えてくれていました。
明日は「第66回入園式、進級式」です。新しい出会い、新年度の始まりに胸がワクワクします。明日、笑顔で会いましょう!


posted by mimi at 09:00| 日記

2021年04月01日

4月1日 ひとつずつ

今日から4月です。
朝から「もうひかり組だから黄色帽子!」と嬉しそうな声が聞こえてきます。
はな組はあい組に、あい組はみぎわ組に、そしてみぎわ組はひかり組になり、ひとつずつ上のクラスになってスタートします。

さあ、帽子も新しい色にかわって、朝の体操です♪
DSC09322.jpg

お集まりも、ピシッと。
おにいさん、おねえさんになって、背筋が伸びる思いですね。
DSC09323.jpg

新しいお友達とも遊べて、うれしいね!
DSC09332.jpg

新しい気持ちで、ゆっくり、ひとつずつ、おおきくなっていこうね。
DSC09325.jpg
posted by mimi at 20:23| 日記