今日は園薬剤師さんに、新型コロナウイルス対策の手洗い指導を学びました。小さなお友だちの感染防止の切り札は、シンプルに基本的な手洗いです。子どもと一緒に楽しくできる手洗いを教えて頂きました。手洗い前の手の汚れをチェックしてみると、ほとんどのママが「キャーッ!!」と叫び声。今日学んだポイントは「指の間の汚れがとれにくい」、「指先の爪のまわりも要注意」、「ハンドソープを使った後のすすぎは、泡がなくなったからOKではなくて、しっかり15秒以上流す」でした。約束を守って手洗い後をチェックすると、みんなきれいに汚れが落ちていました。手洗いが上手になって、手洗い黒帯を腰にしめてガッツポーズでした! よくがんばりました!!

次回は5/24(月)、「体操教室 リズム遊び」です。梅雨空でお外で遊べない日が続くけれど、体を元気に動かしてリズム体操遊びを楽しみましょう。お待ちしていまーす!